【新卒】秋田県農業協同組合中央会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「秋田県農業協同組合中央会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
秋田県農業協同組合中央会ってどんな会社?
秋田県農業協同組合中央会はどのような会社ですか?

秋田県農業協同組合中央会は、秋田県内の全13JAと連合会組織を会員とする組織で、JAグループ秋田におけるリーダー的な存在として機能しています。主な事業としては、県内JAに対する経営相談、広報活動、農業政策の提言などがあります。また、地域の農業振興や農家の経済的向上を支援することを目的としています。

職場環境はどのような感じですか?

秋田県農業協同組合中央会の職場環境は、働きやすい環境であることが特徴です。2023年度の所定外労働時間は月平均5時間と少なく、有給休暇も平均13日取得されています。職場は正職員20名ほどの小さな組織で、職員間のコミュニケーションが活発であり、アットホームな雰囲気です。

どのような業務に携わることができますか?

この組織では、JAグループ秋田のリーダー的役割を担い、主に3つの機能を発揮します。営農や担い手確保対策、JA経営相談、人材育成、事業連携支援など幅広い業務に携わることが可能です。また、秋田県種苗交換会といった歴史ある農業イベントも主催しています。

やりがいはどのように感じられますか?

秋田県農業協同組合中央会での仕事のやりがいは、地域農業の振興に貢献できることです。農家の経営相談や税務相談を通じて、農家をサポートすることが直接的な意義を持ちます。また、地域住民との交流イベントの実施を通じて、地域社会の活性化に寄与することもやりがいのひとつです。

どのような方がこの会社に向いていますか?

秋田県農業協同組合中央会では、地域の農業を盛り上げたいという熱意を持ち、向上心を持って日々研鑽を積める方が向いています。農業だけでなく、経営、会計、法律、税務など幅広い知識が求められる職場のため、積極的に学び成長したい方にも適しています。

ありがとうございました!

会社情報
秋田県農業協同組合中央会
- 設立:1954年11月
- 資本金:非出資連合会のため、資本金なし。
- 所在地:秋田県秋田市八橋南二丁目10番16号