企業解説

【新卒】株式会社マツダE&Tってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社マツダE&T」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社マツダE&Tはどのような人物を求めていますか?

株式会社マツダE&Tは、やる気と人物を重視し、様々な部署の担当者とコミュニケーションを取りながら自動車開発を行う人材を求めています。具体的には、工学系出身者や、広島県へのUターン/Jターンを希望する方を歓迎していますね。

仕事博士
仕事博士

マツダE&Tの主な業務内容を教えていただけますか?

マツダE&Tでは、自動車の設計、解析、実験、研究を中心に行っています。特に自動車部品の仕様決定から機能・性能の評価まで、幅広く携わっています。社員の8割以上がエンジニアとして活躍しており、非常に技術集団と言えますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の社風や風土について教えてください。

マツダE&Tの社風は非常に風通しが良く、若い社員が多いのが特徴です。全社員の50%が20代・30代で、気軽に自分の意見を言える環境があります。若手が早くから責任ある仕事を任されるなど、成長を促す場が十分に提供されていますね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアとしてどのような成長が期待できますか?

マツダE&Tでは、新入社員でも入社2年目から開発に携わり、入社3年目にはプロジェクトを受け持つ機会が与えられます。これにより、実践的な経験を積むことで、エンジニアとして大きく成長することができます。充実した教育体制も整っており、技術の向上を図れる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社マツダE&Tで働く魅力は何でしょうか?

マツダE&Tでは、マツダブランドを支える唯一のエンジニアリング会社として、誇りを持って自動車開発に携われます。また、100%の性能を追求し、さらなる付加価値を提供するという熱意あふれるエンジニアたちとともに成長していける点が魅力です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マツダE&T

  • 設立:1979年4月
  • 資本金:4億8000万円
  • 所在地:〒734-0026 広島市南区仁保2丁目1-26

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました