【新卒】中井エンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「中井エンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中井エンジニアリング株式会社ってどんな会社?
中井エンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

中井エンジニアリング株式会社は、創業から100年以上の歴史を持つガス工事会社で、生活インフラを守る重要な役割を果たしています。大阪ガスや東京ガスの指定を受け、全国各地でガスインフラの建設、維持を行っています。最近では電気や水道事業にも取り組み、次の100年に向けた新たな事業展開を図っています。

求める人物像は何ですか?

同社は、自ら他者に働きかけてコミュニケーションを取る力や、生活インフラを守り社会に貢献したいという思いを持つ方を求めています。また、安定した環境で長く働きたいと考える方も歓迎しています。このような意欲を持った人材が活躍できる場を提供していますね。

どのような事業を行っていますか?

主な事業内容はガス配管工事、機器設置、道路舗装工事、そして新規事業として水道工事や電気工事も展開しています。特にガスパイプライン工事に強みを持ち、環境を配慮した工法を導入しながら安定したガス供給をサポートしています。

職場環境はどのようなものですか?

中井エンジニアリング株式会社では、フリーアドレス制度やオフィスカジュアル制度を取り入れ、働きやすい環境を実現しています。効率的な働き方を促進するために、最新のITシステムも導入しており、職場のコミュニケーションも活性化されていますよ。

どのような人材育成を行っていますか?

新入社員には充実した研修やメンター制度を通じて、手厚いサポートを行っています。また、年次別研修や同期との海外旅行も実施し、社員同士の絆を深める取り組みを大切にしています。人と人のつながりを重視し、次の世代のリーダーを育成していく姿勢がありますね。

具体的な職種について教えてください。

主に施工管理職、設計事務職、そして法人営業職の募集があります。施工管理職では現場監督としての役割を担い、設計事務職ではガス管の経路設計を行います。法人営業職もありましたが、現在は募集が終了しています。

どのような社会貢献性がありますか?

中井エンジニアリング株式会社は、生活インフラを守ることを通じて人々や地域社会に貢献しています。ガスの安全な供給や新しい技術の導入によって、持続可能な社会の構築にも寄与しています。地球環境と共存しながら、地域の安心を提供する姿勢が特徴的です。

会社の将来像を教えてください。

中井エンジニアリング株式会社は、これからの100年を見据えた事業展開を目指しています。ガスに加えて、電気や水道事業にも積極的に取り組み、より多様なライフラインの提供を目指しています。持続可能な発展を図りながら、地域密着型の企業として成長していく意向があります。

ありがとうございました!

会社情報
中井エンジニアリング株式会社
- 設立:1948年(昭和23年)4月 ※創業:1919年(大正8年)1月
- 資本金:8500万円
- 所在地:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪DICビル5階