企業解説

【新卒】株式会社エス・エス・シーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エス・エス・シー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エス・エス・シーはどんな企業ですか?

株式会社エス・エス・シーは創立43年の老舗IT企業で、主に金融基幹システムの設計・開発を手掛けています。東京・神奈川を中心に勤務し、文系出身者が多く活躍しているのが特徴です。プロジェクトは小規模なチームで進められ、社員同士のコミュニケーションも重視されていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像にはどのような特徴がありますか?

求める人物像は、まず探求心を持つことが重要です。システムの問題点をじっくり考え、解決策を見出す能力が求められます。また、コミュニケーション能力や論理的思考力も重視され、チームでの協働が不可欠な環境です。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修制度について教えてください。

入社時には、6ヶ月間の手厚い研修が用意されています。前半3ヶ月は専門的な知識や技術、プログラミングを学び、後半は実践を通じて業務知識を深める内容です。さらに、昇格時やキャリアアップに応じた定期的なスキルアップ研修も行われていますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに関わることができますか?

プロジェクトは金融系システムに特化しており、例えば証券、銀行、リース、ローンなど多岐にわたる分野に携わります。少人数制のチームで行うため、若手でも上位工程に参画しやすく、実際のプロジェクトを通じて新しい学びを得ることができる環境です。

仕事博士
仕事博士

会社の社風について教えてください。

社風は非常に風通しが良く、社員同士の交流を促進するイベントが多く行われています。フットサルや若手交流会など、年齢や役職を超えて親睦を深める機会があります。働きやすい職場作りに取り組んでおり、全社員参加のイベントも定期的に開催されていますね。

仕事博士
仕事博士

金融系システムの仕事の魅力は何ですか?

金融系システムの仕事は、ただのルーチンではなく、世の中の変化に敏感に反応し、柔軟に対応することが求められます。企業や経済の成長に寄与できるやりがいがあり、チームでの協力を通じて自身の成長も実感できる点が魅力的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エス・エス・シー

  • 設立:1981年10月 ※2024年10月に創業43年を迎えました。
  • 資本金:2,500万円
  • 所在地:〒102-0071

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました