【新卒】社会福祉法人はるってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人はる」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人はるってどんな会社?
社会福祉法人はるはどのような企業ですか?

社会福祉法人はるは、障害を持った方々と密に関わりながら、その人生を支えることに力を入れている福祉関連の法人です。利用者一人ひとりの希望や可能性を大切にし、彼らが自分の人生を主人公として歩めるような支援を行っています。特に「ご本人を大切にする」という理念のもと、20年以上の実績がありますね。

どのような人物が求められますか?

はるでは、「ご本人を大切にする」ことに対して真摯に向き合える方を求めています。人と接することが好きで、他者の笑顔を大切にし、社会に貢献したいと考える方がフィットするでしょう。福祉系の専攻でなくても、様々な背景を持つ方が新たな視点を持ち込み、チームに貢献できると期待されていますね。

具体的にどのような支援を行っていますか?

はるでは、生活支援や就労支援、余暇活動のサポートなど多岐にわたる支援を行っています。具体的には、外出や生産活動の支援、音楽やアート活動の提供、さらに就労に向けた訓練やフォローも行っています。そのため、利用者の生活全般を幅広くサポートする体制が整っていますね。

職場環境について教えてください。

はるの職場環境は、利用者さんとのコミュニケーションを重視し、スタッフ同士の情報交換が活発に行われています。日常的に支援の成功事例を共有し合い、職員同士の連携が非常に強いのが特徴です。職場の雰囲気も温かく、共に成長できる環境が整っていますので、安心して働けるでしょう。

ユニークな事業や活動について教えてください。

はるでは、障がいのある方の芸術活動を支援するために、佐賀県の障がい者芸術文化活動支援センター「SANC」を運営しています。この取り組みでは、創作や発表の機会を提供し、豊かな文化を楽しむ環境を整えています。芸術を通じた支援は非常にユニークで、利用者の新たな可能性を引き出す重要な役割を果たしていますね。

今後の取り組みや展望はありますか?

はるでは、富士プロジェクトという新しい取り組みを検討しています。一つの保育園跡地を活用して新たなつながりを創出することで、地域との連携を深化させ、また新たな支援の形を模索しています。福祉の枠を越えて、より多様な支援が可能になることを目指しているのが魅力的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人はる
- 設立:平成14年4月1日
- 資本金:なし ※社会福祉法人のため
- 所在地:〒849-0917