【新卒】株式会社オプトクエストってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社オプトクエスト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社オプトクエストってどんな会社?
株式会社オプトクエストはどんな企業ですか?

株式会社オプトクエストは、光技術分野に特化した技術開発型メーカーです。主に通信や宇宙、学術研究など、様々な分野での光技術の研究開発や製造に取り組んでおり、特に光デバイスやレーザーデバイスに強みを持っています。日々の業務を通じて、未来社会の創造に貢献する新しい光技術の開発に挑戦していますね。

オプトクエストの製品にはどんな特徴がありますか?

オプトクエストの製品は、光デバイスやレーザーデバイス、計測機器など多岐にわたり、特に光学分野での技術力が高く評価されています。たとえば、宇宙探査機に搭載されたファイバー部品は、厳しい環境試験をクリアしており、信頼性が非常に高いことが特徴です。このように、業界最先端の技術を駆使した製品開発を行っていますね。

オプトクエストの職場環境について教えてください。

オプトクエストは、埼玉県の「多様な働き方の実践企業認定制度」でプラチナ認定を受けるなど、働きやすい職場環境が整っています。育児休業の取得率や復職率が100%で、テレワークや時差出勤制度など、多様な勤務形態を導入しているため、社員は仕事とプライベートの両立がしやすい環境にありますね。

どんな人材がオプトクエストで活躍していますか?

オプトクエストでは、光学系だけでなく、電子回路や機械工学など様々な専門性を持つエンジニアが活躍しています。入社後に光学知識を習得したメンバーが多く、共通して「ものづくり」に対する情熱を持っているのが特徴です。トライ&エラーを重ねながら理想の性能を追求する姿勢が、会社の成長を支えていますね。

オプトクエストでの仕事の具体例を教えてください。

オプトクエストでは、技術職として設計エンジニアや製造エンジニアが活躍しています。設計エンジニアは光学系の設計を行い、機械設計や回路設計も担当します。製造エンジニアは、設計図に基づき光学部品を組み立てるなど、ものづくりの現場で重要な役割を担っています。これにより、実際の製品化に向けたプロセスを経験することができますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社オプトクエスト
- 設立:2001年8月29日
- 資本金:1億円
- 所在地:〒362-0021