企業解説

【新卒】株式会社ワールドインテックR&D事業部ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ワールドインテックR&D事業部」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ワールドインテックR&D事業部はどんな企業ですか?

株式会社ワールドインテックR&D事業部は、研究開発を専門とするアウトソーシング企業で、特にライフサイエンス分野に強みを持っています。『好きを武器に挑みつづける』というキャッチコピーのもと、企業や研究機関の課題解決を目指して多様なプロジェクトに取り組んでいます。30年以上の実績を誇り、300社以上のクライアントと連携している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

研究職としてどのようなキャリアを歩むことができますか?

研究職としては、ジョブローテーションがなく生涯研究者として専門性を高めていくキャリアが期待できます。化学・バイオ・分析といった領域で、実際の研究機関や企業での研究開発業務を手掛けるため、大学や大学院で学んだ知識や技術を活かすことができます。これは、専門スキルを一層深める絶好の機会と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

研修制度について教えてください。

株式会社ワールドインテックR&D事業部は、技術力と人間力を同時に向上させる充実した研修制度を設けています。自社研修ラボでの実技研修のほか、人間力向上のためのプログラムも3年計画で用意され、長期的なサポートを行っています。こうした取り組みが、社員の成長を強力に支える基盤となっているのですね。

仕事博士
仕事博士

福利厚生や手当はどのようなものがありますか?

充実した福利厚生は、研究職にとって非常に魅力的です。具体的には、住宅補助や実家への帰省旅費支給、TOEICスコアに応じた手当などがあります。さらに、自己研鑽に関連する費用の補助もあり、研究員が成長しやすい環境が整っています。こういった制度が、社員の働きやすさを実現しているのですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について具体的に教えてください。

求める人物像としては、『研究が好き』という気持ちを重要視しています。技術力よりも人間力を重視した採用方針であり、挑戦心や自分を成長させたいという姿勢が評価されます。面接ではその熱意をぜひ聞かせてほしいとのことで、安心して自分の可能性を広げられる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ワールドインテックR&D事業部

  • 設立:設立: 2014年(平成26)年2月4日 (創業: 1993(平成5)年2月12日)
  • 資本金:1,351百万円(2024年1月末現在 連結)
  • 所在地:〒105-0021

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました