【新卒】高知県公立大学法人ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「高知県公立大学法人」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
高知県公立大学法人ってどんな会社?
高知県公立大学法人はどんな企業ですか?

高知県公立大学法人は、高知県立大学と高知工科大学を運営している教育機関です。70年以上の歴史を持つ高知県立大学と、20年以上の歴史を有する高知工科大学の協力により、地域再生や教育研究の質向上に注力しています。大学改革を通じて、地域と共に成長する未来の可能性を追求しているのが特徴ですね。

求める人物像について教えてください。

同法人では『Love and Passion』を求めています。大学に対する愛や学生、教職員への愛情がベースになって、仕事に情熱を持って取り組むことが重視されています。特に、困難な時にも前向きに挑戦できる方を希望しているんです。

どのような学びや働き方ができるのでしょうか?

高知県公立大学法人では、学生や教職員が共に学び、成長できる環境を整えています。特に、実習や地域交流を通じて、地域の現実を学びながら人材育成を行っています。大学は単なる学びの場ではなく、個々の成長を促す育つ場として機能していますね。

どのような採用方針を持っていますか?

採用方針として、自ら考え行動できる人材を求めています。職員一人一人の個性を大切にし、自由に育つ機会を提供することを重視しているんです。この環境で学生や他の職員と切磋琢磨しながら成長できる方に対して魅力的な職場です。

どのような業務を担うことになりますか?

業務内容としては、大学の事務全般に携わっていただきます。具体的には、総務、人事、財務会計、入試、広報など多岐にわたる分野で活動する機会があります。教育機関の運営において重要な役割を担うことが期待されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
高知県公立大学法人
- 設立:高知県立大学 昭和24年 高知県立高知女子大学として設立 高知工科大学 平成9年 学校法人高知工科大学として設立
- 所在地:〒780-8515 高知市永国寺町2番22号