【新卒】株式会社カーボックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社カーボックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社カーボックスってどんな会社?
株式会社カーボックスではどのような人材を求めていますか?

株式会社カーボックスは、履歴書やエントリーシートを必要とせず、ありのままの自分で来てほしいと考えています。アルバイトの経験や個人の趣味を大切にしながら、自由に成長できる環境を提供していますので、就活に疲れている方にもぴったりですね。特に、営業に挑戦したいと思う方や、地元京都で働きたい方を歓迎しています。

カーボックスの営業スタイルについて教えてください。

カーボックスの営業スタイルは、メールやチャットでの契約が中心です。業界経験豊富な社長が仕入れる高品質な車両を扱っており、これが顧客からの信頼を得ているポイントですね。常にスピード感を持ちながら丁寧に対応することで、若手でも短期間で高い売上を達成できる環境が整っています。

この会社の魅力は何でしょうか?

カーボックスの魅力は、働きやすい環境と成長機会の豊富さです。年間休日120日、完全週休2日制で、趣味やプライベートを大切にしながら働ける点が大きなポイントですね。また、社員同士の距離が近く、風通しの良い社風が魅力でもあります。

カーボックスではどのような仕事が期待されますか?

カーボックスでは、営業業務だけでなく、販売促進や情報発信、アフターフォローなど幅広い業務を経験できます。小さな会社だからこそ、さまざまな業務を手掛けることで自分の成長を実感することができるんですね。この経験は将来の独立にも役立ちますよ。

採用プロセスについて教えてください。

カーボックスの採用プロセスはとてもシンプルで、書類選考はありません。応募者は面接に来て、直接会社の雰囲気を体感してもらいます。ありのままの自分で面接に臨むことが求められており、お互いに合うかを見極める双方向のコミュニケーションが重視されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社カーボックス
- 設立:2016年8月
- 資本金:1000万円