【新卒】株式会社TKCってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社TKC」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社TKCってどんな会社?
株式会社TKCはどんな企業ですか?

株式会社TKCは、会計事務所および地方公共団体を支援するITシステムの開発と提供を行っている企業です。1966年に設立されて以来、ICTとコンサルティングを通じて日本経済に貢献してきました。特に、中小企業の経営をサポートするシステムを提供している点が特徴です。

求める人物像はどのようなものですか?

株式会社TKCが求める人物像は、正義感や使命感が強い方、創造的で実行力がある方です。また、論理的思考や高いコミュニケーション能力も重視されています。専門的な知識は入社後の研修で学べるため、学歴や専攻は問いません。

どのような研修制度がありますか?

株式会社TKCでは充実した研修制度が整っており、新入社員には集合研修やOJT研修が提供されます。これにより、入社後しっかりとスキルを身につけることができます。研修は年次や職務に応じて実施されるので、社員は常に成長できる環境です。

仕事の内容にはどのようなものがありますか?

主な業務としては、システム開発職ではパッケージソフトの設計・開発・運用、コンサルティング職では顧客のニーズに応じたシステム提案や支援が挙げられます。これにより、企業や地域社会の発展に直接貢献することができます。

企業理念について教えてください。

株式会社TKCの企業理念は『自利利他』です。この理念は、自分の利益は他人の利益を考える中にあるという考え方を示しています。つまり、様々なお客様の成功に寄与し、地域社会を豊かにすることを目指しているのです。

競争優位性についてはどういったポイントがありますか?

株式会社TKCの競争優位性は、全国1万名を超える税理士や公認会計士との強力なパートナーシップにあります。このネットワークを活用し、専門性の高いサービスを迅速に提供することで、競合他社に対して優位性を持っています。

地域社会への貢献はどのように行っていますか?

株式会社TKCは、地方公共団体と協働し、行政業務の効率向上や住民サービスの向上を目指しています。具体的には、税務システムや住民記録システムを提供し、地域住民の福祉を向上させる取り組みを行っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社TKC
- 設立:1966年10月
- 資本金:57億円
- 所在地:〒162-8585