企業解説

【新卒】株式会社技術評論社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社技術評論社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社技術評論社はどんな企業ですか?

株式会社技術評論社は、54年の歴史を持つ技術書の出版社で、特にIT関連書籍や理工学書に強みを持っていますね。コンピュータに関する専門書から一般実用書まで、多様なジャンルで発行を行っており、業界でも高い信頼と実績を誇ります。また、時代のニーズに応じた新たな分野にも挑戦している企業です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

同社は、コンピュータ書や理工学書、資格試験参考書を中心とした書籍や雑誌の編集・発行を行っていますね。54年の経験を生かし、多様な分野で出版活動を展開しており、特にITエンジニアのスキルアップを支援するための教材なども高く評価されています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像にはどのような特徴がありますか?

求める人物像としては、好奇心旺盛でコミュニケーション能力が高い人が挙げられますね。具体的には、未知の分野に臆せず挑戦できる姿勢や、自らのアイデアを活かして本を企画・編集できる能力が求められています。また、理数系の知識やプログラミングの経験も歓迎されています。

仕事博士
仕事博士

募集している職種にはどのようなものがありますか?

主な職種としては編集職と営業職があり、編集者は書籍や雑誌記事の企画立案や著者への原稿依頼などを行いますね。営業職は人とのコミュニケーションを活かして商品を広めることが求められ、マーケティングにも関与する重要な役割を担っています。

仕事博士
仕事博士

会社の魅力は何ですか?

株式会社技術評論社の魅力は、業界のリーディングカンパニーとしての実績と、社員が個々のアイデアを自由に形にできる環境があることですね。また、社員の成長をサポートする体制や、変化するメディア環境に柔軟に対応する姿勢も印象的です。

仕事博士
仕事博士

この企業で働くメリットは何でしょうか?

ここで働くメリットは、編集業務を通じて自らのアイデアを実現できる充実感や、人との繋がりを大切にできる点ですね。また、技術書やIT関連の知識を深めることができ、業界内での成長やネットワーク形成にも大きく寄与する環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社技術評論社

  • 設立:1969年3月
  • 資本金:3000万円
  • 所在地:〒162-0846

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました