【新卒】株式会社ミノヤランチサービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ミノヤランチサービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ミノヤランチサービスってどんな会社?
株式会社ミノヤランチサービスはどのような企業ですか?

株式会社ミノヤランチサービスは、東海地方で給食用お弁当の製造と販売を行うリーディングカンパニーです。設立以来、愛知県、岐阜県、三重県を中心に、毎日84,000食以上のお弁当を提供し、地域社会の食を支えています。食の楽しさと安全を大切にし、31年にわたって成長を続けています。

どのような人材を求めていますか?

同社は、愛知県を中心に長く働くことを希望する人材や、食に興味を持つ方を歓迎しています。特に、フットワークが軽く、チームでの協力を大切にできる人が求められています。普通自動車の運転免許が必須ではありますが、食品関係の学部でなくても幅広く応募できるポイントが魅力的ですね。

どのような働き方ができるのでしょうか?

働く環境において、同社は営業配送職や製造職、事務職など多岐にわたる選択肢を提供しています。配送職ではお弁当の配送業務を行い、製造職ではおいしいお弁当を作るための調理や管理を担当します。また、各ポジションでの成長機会があり、キャリアパスが豊富なのが特徴です。

特別な制度について教えてください。

株式会社ミノヤランチサービスは、奨学金返済支援制度を導入しています。新卒入社の方が経済的な不安を感じずに仕事に集中できる環境を整えており、年間最大18万円を支援し、最長10年間のサポートを行っています。この制度により、将来的なキャリア形成に伴う負担を軽減することができますね。

地域社会への貢献はどのように行っていますか?

同社は、食を通じて地域社会に貢献することを企業理念の一部としています。お弁当の提供を通じて働く人々に元気を届け、日々の活力を支えています。これまでの実績からも、多くの企業とパートナーシップを築き、地域の発展に寄与し続けています。このような姿勢が、社員のやりがいや誇りにもつながっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ミノヤランチサービス
- 設立:1993年10月
- 資本金:8000万円