【新卒】株式会社文星閣ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社文星閣」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社文星閣ってどんな会社?
文星閣はどんな企業ですか?

文星閣は創業77年の印刷会社で、印刷業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。最新技術と職人の技を融合し、エンタメ・広告・出版分野で高付加価値な印刷物を提供することを目指しています。また、新しい制度を作る側になったり、プロジェクトを立ち上げるリーダーとして活躍する機会が豊富にありますね。

入社した際のキャリアパスはどのようになりますか?

文星閣では、総合職として技術職と営業職に分かれ、それぞれの業界で活躍することができます。また、希望と能力に応じて、IT開発・人事・経理などへのキャリアパスも用意されています。一貫して業務に従事しながら、自身のスキルを広げていくことができる環境が整っていますよ。

社内の文化はどのようなものですか?

文星閣には挑戦を恐れず、自由な発想を大切にする文化があります。社内での情報共有が徹底されており、誰でも必要な情報にアクセスできる環境があります。また、業務改善提案制度や、部署を越えたミーティングが活발に行われているため、全社員が主体的に意見を発信できる風土が整っていますね。

文星閣の企業理念について教えてください。

文星閣の企業理念は『受け継がれる想いが、未来を創る。技術と挑戦が創る新時代』です。この理念は、創業者が文学を広めるという熱い想いから始まったものです。77年の時を経ても、その精神はしっかりと受け継がれていますね。

どのような印刷技術を用いていますか?

文星閣では、高精細オフセット印刷やUV印刷、水なし印刷など、最先端の印刷技術を取り入れています。これらの技術によって、クライアントのニーズに応じた高品質な製品を生み出しており、特に環境配慮型印刷に注力しています。

どのような事業領域を持っていますか?

文星閣は『印刷ソリューション事業』と『印刷ディレクション事業』の2つの事業軸で運営されています。これにより、単に印刷を行うだけでなく、企画から納品まで一貫して対応し、顧客の課題解決に貢献していますね。

職場の雰囲気はどうですか?

文星閣の職場は、業界の慣習にとらわれない自由な発想が特徴です。役員との距離も近く、新人でも重要なプロジェクトに挑むことができるため、活気ある雰囲気が醸成されています。見渡す限り挑戦意識を持った仲間がいる環境ですね。

顧客にどのような価値を提供していますか?

文星閣は、顧客に高い品質基準と短納期、大量生産の対応を提供しています。さらに、環境配慮型の印刷技術も採用し、企業の環境目標に寄与することを目指しています。これにより、クライアントのビジネスを効果的にサポートできるわけですね。

どのようなクライアントと取引がありますか?

文星閣は、出版社や広告代理店、制作会社など、多様な業界のクライアントと取引を行っています。印刷物のニーズに応じて、提案を行い、最良のソリューションを提供することで、クライアントからの信頼を得ていますよ。

今後のビジョンを教えてください。

文星閣は印刷業界のDXを推進し、業務効率の向上を図りつつ、持続可能な社会に貢献する企業を目指しています。単なる印刷サービスを超えた『総合印刷パートナー』として、クライアントのブランド価値向上をサポートすることが今後のビジョンですね。

新入社員に期待することは何ですか?

新入社員には自らのアイデアを即座に具現化し、会社の成長を牽引する存在になってほしいと期待しています。文星閣では、実行に価値を置く文化が根付いているため、挑戦することを恐れずに進んでほしいですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社文星閣
- 設立:1948年(昭和23年) 8月27日
- 資本金:7200万円