【新卒】株式会社葵エンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社葵エンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社葵エンジニアリングってどんな会社?
葵エンジニアリングはどんな企業ですか?

葵エンジニアリングは1971年に設立された建設コンサルタント企業で、主に農業土木や公共事業の設計・整備を行っています。土と緑と水にかかわる創造を理念に掲げ、地域の社会インフラを支えることに注力しています。安定した経営基盤を持ち、公共事業を中心に高い技術力と信頼性を誇る企業ですね。

入社するために求められる人物像は何ですか?

求められる人物像には、探求心旺盛で素直に物事に向き合える方や、社会人としての成長を目指す学習意欲が旺盛な方が含まれています。特に技術コンサルタント職は理系専攻者を対象としており、自らの能力を高めていく姿勢が重要視されていますね。

会社の魅力は何ですか?

葵エンジニアリングの魅力は、安定した経営基盤と高い技術力にあります。公共事業を中心に手掛け、数々の優良工事や技術者表彰を受けている実績があります。また、自己啓発やスキルアップを積極的に支援する制度も充実しており、社員の成長を大切にする風土が整っていますね。

職場の環境や社風について教えてください。

社内は活気に満ちた雰囲気で、社員同士の意見交換が活発に行われています。始業時間が9時30分で通勤ストレスも少なく、ワークライフバランスを大切にしています。ノー残業デーやリフレッシュルームの完備など、プライベートと仕事を両立させるための取り組みが多く见られますね。

今後のキャリア形成にどのように取り組んでいますか?

新入社員研修や選択型の研修カリキュラムが充実しており、資格取得のフォローも行っています。階層別研修で業務スキルを磨くことができるため、社員のキャリア形成をしっかり支援しています。成長への意欲を尊重し、柔軟に対応している点が大きな特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社葵エンジニアリング
- 設立:1971年08月
- 資本金:4,000万円
- 所在地:〒453-0018 愛知県名古屋市中村区佐古前町22-6