【新卒】日本コンピュータシステム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本コンピュータシステム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本コンピュータシステム株式会社ってどんな会社?
日本コンピュータシステム株式会社は、どのような企業ですか?

日本コンピュータシステム株式会社(NCS)は、1980年に創業されたSI(システムインテグレーション)企業であり、金融、社会インフラ、エンタープライズ、介護、公共などの多岐にわたる事業領域で、システム構築を手掛けていますね。設立以来、時代の変化に対応しながら成長を続けている点が特徴的です。

NCSで求められる人物像について教えてください。

NCSでは、コミュニケーション力や向学心、そして粘り強さを特に重視していますね。例えば、相手の話に耳を傾け、協力しながら物事を進めることができる人が求められているのです。また、成長意欲や苦手なことを克服しようとする姿勢も重要とされています。

NCSの社風はどのようなものですか?

NCSの社風は、社員一人ひとりの「やりがいレシピ」を大切にしている点が特色ですね。仕事や生活をよりHappyにするための価値観を共有し、働きやすい環境を作り出しています。この取り組みにより、離職率の低さや平均残業時間の短さが実現できているのです。

提供している事業について詳しく説明できますか?

NCSは、金融から公共まで幅広い7つのドメインでシステム開発を行っていますね。具体的には、要件定義から開発、テスト、リリースまで一貫して携わることで、チームでの大規模なシステム開発を推進しています。このように、プロジェクト全体に深く関与することができるのです。

どのようなキャリア支援がありますか?

NCSでは、約1000種類以上の研修制度を用意しており、社員のキャリア支援に力を入れていますね。スキルアップを目指す社員に対して、充実した教育を提供する体制が整っています。これにより、未経験者でも成長できる環境が整っているのです。

今後、NCSはどのような分野に力を入れていくのでしょうか?

今後のNCSは、IoTやAI、DX(デジタルトランスフォーメーション)といった最新トレンドに特に力を入れていく計画です。企業理念「一歩先を行くソリューションプロバイダを目指して」のもと、クライアントの期待を超える価値を提供し続けることを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
日本コンピュータシステム株式会社
- 設立:1980年12月25日
- 資本金:10億8,916万円
- 所在地:〒105-0003