企業解説

【新卒】株式会社ストロベリーメディアアーツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ストロベリーメディアアーツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ストロベリーメディアアーツはどんな企業ですか?

株式会社ストロベリーメディアアーツ(SMA)は、山口県を拠点に、イベント運営や映像、音響、照明の専門業務を行っている企業です。コンサートや音楽フェス、TV番組制作など幅広いイベントに関わり、地域活性化に貢献することを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

SMAは有名アーティストのコンサートや大型イベントの映像演出、音響業務の他、イベントの企画や制作運営も手がけています。また、LEDディスプレイの施工や映像コンテンツ制作なども行っており、幅広い領域で顧客のニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものですか?

SMAが求める人物像は、イベントや映像、音響に対する情熱を持ち、フットワークが軽い方です。また、チームワークを大切にし、仲間を思いやることができる人材を歓迎していますね。

仕事博士
仕事博士

選考基準はどのようになっていますか?

選考基準は、入社時に普通自動車運転免許を保有していることが必須条件です。さらに、学部や学科は不問で、楽しく業務に取り組める人材を求めていますので、やる気やコンセプトへの理解が重視されます。

仕事博士
仕事博士

どのような職種がありますか?

SMAでは、技術職と営業職の2つの職種があり、技術職は映像・音響・照明機器のオペレーションや設営を担当します。一方、営業職はクライアントとの打ち合わせやサポートを行い、イベント成功に向けてチームで協力しますね。

仕事博士
仕事博士

企業の理念や強みはなんですか?

SMAの企業理念は『信頼を積み重ね、エンターテイメントを通して感動を創りあげる』ことです。強みは、グループ力を活かし豊富な業務実績を持ち、国や自治体からの高評価も受けている点です。特に技術とサービスの両面で顧客満足に繋がるよう努めていますね。

仕事博士
仕事博士

入社したらどのようなサポートがありますか?

新入社員は、面倒見の良い先輩たちの支援を受けながら成長できます。現場での経験を積むことで、さらなるキャリアアップや技術開発のチャンスもあり、皆でサポートし合う風土が魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ストロベリーメディアアーツ

  • 設立:1989年4月(創業1984年12月)
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:〒751-0806 山口県下関市一の宮町3-11-4

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました