【新卒】三菱電機システムサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三菱電機システムサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三菱電機システムサービス株式会社ってどんな会社?
三菱電機システムサービス株式会社はどんな企業ですか?

三菱電機システムサービス株式会社は、生活環境ファシリティー事業を中心に、一般家庭から商業施設まで幅広いお客様に対する電気設備や家電製品の提案、据付、保守、メンテナンスを行っている企業です。お客様の快適な暮らしと企業活動を支えるために、限りある資源を技術で守り、持続可能な社会に貢献していますね。

求める人物像にはどのようなものがありますか?

求める人物像としては、チャレンジ精神を持ち、最後までやり遂げるバイタリティーがあり、お客様に喜んでもらう技術力を身に付けたい向上心、社会のルールを守り、思いやりを持って働ける人が挙げられます。このような特性を持つ人が、より多くのお客様に「ありがとう」と言ってもらえる仕事を実現できるんですね。

どのような事業を展開していますか?

生活環境ファシリティー事業では、空調設備や家電製品の施工、保守・メンテナンスをワンストップで提供しています。一般家庭や企業のニーズに応じた提案を行い、快適な空間の実現を目指しています。また、省エネやオール電化の取り組みにも積極的に対応していますね。

どのような社風が魅力的ですか?

三菱電機システムサービスの社風は、個人のアイディアや力が発揮されやすい環境が整っています。また、社員全員が「お客様に喜んでもらいたい」という思いを持って働いているため、協力し合いながら進化を続けているのが特徴です。このような社風が社員のモチベーションを高めていますね。

研修制度はどのようになっていますか?

研修制度は非常に充実しており、新入社員研修は1年間にわたって行われます。基礎知識から部門別の教育まで、先輩社員によるOJTもあるため、電気電子の知識がない方でも安心して学び成長できます。個々の育成計画に基づいて、きめ細かなフォローを受けることができるんですね。

具体的にはどのような仕事を担当しますか?

具体的には、一般家庭や法人向けの空調設備工事、太陽光発電システムの導入提案などが含まれます。現場でお客様と直接コミュニケーションを取りながら、彼らのニーズに合わせた技術的な解決策を提供する役割を担います。特に身近な家電製品に関わることが多いので、やりがいを感じやすい仕事ですね。

ありがとうございました!

会社情報
三菱電機システムサービス株式会社
- 設立:1962年4月1日
- 資本金:6億円(2022年3月31日現在)