【新卒】生活協同組合コープあおもりってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「生活協同組合コープあおもり」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
生活協同組合コープあおもりってどんな会社?
生活協同組合コープあおもりはどんな企業ですか?

生活協同組合コープあおもりは、青森県内に店舗と宅配センターを展開する、地域密着型の生協です。組合員の日々の生活を支えるため、安全・安心な商品を中心とした様々なサービスを提供しています。また、地域のニーズに応じた活動を行っており、共済や環境保護、子育て支援などにも力を入れていますね。

どのような人材を求めていますか?

コープあおもりでは、協同・助け合いの精神を大切にし、地域とのつながりを重視する人材を求めています。特に、人とのコミュニケーションを大事にできる方や、地域貢献に意欲的な方が歓迎されます。また、宅配事業に配属される場合には、運転免許が必要ですが、費用負担なく取得できるサポートもしていますよ。

社内の風土や教育制度について教えてください。

コープあおもりは、新卒職員に対して先輩職員がメンターとなる制度を導入しており、入社後1年間は気軽に相談できる環境が整っています。さらに、入社前の内定者研修や、各種専門知識を学べる研修プログラムも充実していて、しっかりとした教育体制が整っている点が特徴ですね。

具体的な仕事内容について教えてください。

主な仕事は宅配事業を支える『組合員担当』として、トラックとカタログを利用して組合員の買い物を手伝うことです。毎週同じ曜日・時間に商品をお届けし、組合員とのコミュニケーションを通じてニーズに応えることが求められます。信頼関係を築きながら、地域の生活を支える重要な役割を担っていますよ。

コープあおもりで働く魅力は何ですか?

コープあおもりで働く魅力は、組合員から直接感謝の言葉をもらえるところにあります。地域の方々と密接な関係を築きながら、生活に寄り添ったサービスを提供することで、自分自身が生活の一部となって喜ばれる存在になることが実感できる仕事です。地域とのつながりを深めながら、自分の成長を感じられる場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
生活協同組合コープあおもり
- 設立:1993年3月
- 所在地:〒038-0012