【新卒】株式会社松本機械製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社松本機械製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社松本機械製作所ってどんな会社?
株式会社松本機械製作所はどんな事業を展開していますか?

株式会社松本機械製作所は、遠心分離機の製造を行っている会社です。この機械は固体と液体を分ける工業用の設備で、医薬品や食品など、さまざまな製造工程で重要な役割を果たしていますね。特に、風邪薬や頭痛薬などの製造にも使われており、人々の健康に貢献しています。

どのような人物が求められますか?

当社では、モノづくりが好きで設計の仕事にチャレンジしたい方を求めています。また、失敗を恐れず挑戦する姿勢や、大学で学んだ知識を活かして働きたいという意欲も重視しています。入社後は社員全員が成長できる環境を提供しているので、ぜひ説明会に参加してみてくださいね。

どのような技術職に従事することができますか?

技術職としては、主に機械設計の分野に従事します。具体的には、CADを用いてオンリーワンの遠心分離機を設計する仕事ですね。入社後は、自社工場での技術研修を通じて、実際の製造過程や機械の動作について学ぶことができるので、実践的なスキルを身につけることができます。

社内の福利厚生はどのようなものがありますか?

株式会社松本機械製作所では、完全週休二日制、年間休日125日、月平均残業時間7時間と、働きやすい環境を整えています。また、ボーナスは年3回支給され、住宅補助なども充実しています。そのため、入社後3年の定着率は100%を誇っており、社員が安心して働ける環境です。

松本機械製作所の事業の強みは何ですか?

当社は医療分野でトップシェアを誇っており、多様な業界からの引き合いもあることが強みです。お客様の要望に応じてオーダーメイドの製品を設計・提案できる高い技術力を持っているため、様々な分野に柔軟に対応できるのが特徴です。自社の技術を活かし、日本のモノづくりをしっかり支えている企業ですよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社松本機械製作所
- 設立:1939年(昭和14年)9月7日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:〒590-0906 堺市堺区三宝町6丁326番地