【新卒】生活協同組合コープながのってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「生活協同組合コープながの」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
生活協同組合コープながのってどんな会社?
コープながのはどんな企業ですか?

コープながのは、長野県に根ざした協同組合で、主に食品や生活用品の供給を行っています。組合員のニーズに応じて、宅配事業や店舗事業、福祉サービスなど多岐にわたる事業を展開し、地域社会の発展に貢献することを目指していますね。

コープながののビジョンは何ですか?

コープながののビジョンは、『食べるあしあわせ、自分らしいくらし、『ともに』の力で、笑顔の明日を』というものです。この取り組みを通じて、助け合いの精神と協同の力をもって、誰もが取り残されない社会の実現を目指していますね。

どのような事業を展開していますか?

コープながのは、宅配事業、店舗販売、福祉事業、保障(共済・保険)事業など多様なサービスを提供しています。具体的には、宅配サービスで食品をお届けしたり、店舗では地域のニーズに合った商品を取り揃え、地域コミュニティを形成していますね。

求める人物像はどのようなものですか?

コープながのが求める人物像は、地域や社会貢献に熱意を持ち、誠実で安全なサービスを提供できる方です。また、仕事を通して「ありがとう」を感じることが好きな人や、ワークライフバランスを重視する方を歓迎していますね。

どのような職種で働くことができますか?

コープながのでは、宅配事業の地域担当職や店舗事業の販売担当としての仕事があります。具体的には、商品の配達や営業活動、店舗での接客や商品の販売などが含まれますね。

地域の方との関わりはどのように持っていますか?

コープながのは、地域の方々との信頼関係を大切にしており、店舗や宅配を通じて直接的なコミュニケーションを図っています。イベントなどを通じて地域コミュニティの場を提供し、さらなる絆を深めていますね。

コープながので働く魅力は何ですか?

コープながので働く魅力は、地域貢献を実感できることや、様々なサービスを通じて多くの人々に喜ばれる体験ができる点です。また、社員同士の絆も強く、アットホームな雰囲気の中で成長できる環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
生活協同組合コープながの
- 設立:●1992年に県内5つの生協が合併
- 所在地:〒388-8555