【新卒】株式会社トヨタ車体研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社トヨタ車体研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社トヨタ車体研究所ってどんな会社?
株式会社トヨタ車体研究所はどんな企業ですか?

株式会社トヨタ車体研究所は、トヨタグループの一員として自動車のボデーや部品の設計、解析、試験評価、生産技術、システム開発を行っている企業です。鹿児島と愛知に拠点を持ち、グローバルに展開しています。自動車開発に幅広く関わっており、革新を追求する姿勢が特徴ですね。

どのような事業分野を扱っていますか?

同社は主に二つの事業を軸に活動しています。一つは伝統的な車両開発事業で、設計から生産準備までの一連の流れを担っています。もう一つはITシステム開発事業で、工場のデジタル化や効率化を目指したシステムを提供しているのが特徴ですね。

どのような人物を求めていますか?

株式会社トヨタ車体研究所では、日々の変化に対して挑戦し続けるという姿勢を重視しています。向上心を持ち、自ら行動する創造的な人材を求めており、主体的に周囲に働きかける力も重要視されています。

働きやすい環境について教えてください。

同社は充実した福利厚生を提供しており、男女ともに仕事と家庭を両立できる制度があります。育児休暇の取得率も高く、有給休暇の消滅防止策として「カットゼロ」にも積極的に取り組んでいます。長期連休も設けられており、ライフイベントを大切にしながら安心して働ける環境ですね。

どのような企業理念を持っていますか?

企業理念は「技術開発力のある企業」を目指すことで、挑戦を続ける姿勢を重要視しています。地域貢献にも力を入れており、地元イベントへの参加や産学官連携も行っています。社会から愛される企業を目指しているんですよ。

具体的な業務内容について教えてください。

主な業務は自動車ボデー・部品の設計と、その開発を支えるシステムの開発です。特に、コンピュータを活用したCAE(解析)や、生産技術のデジタル化に注力しています。革新的かつ創造的な思考を持った若いエネルギーが必要とされているのが特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社トヨタ車体研究所
- 設立:1990年(平成2年)4月26日
- 資本金:3.03億円
- 所在地:〒899-4461