【新卒】住友重機械工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「住友重機械工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
住友重機械工業株式会社ってどんな会社?
住友重機械工業株式会社はどんな企業ですか?

住友重機械工業株式会社は、重工を超えた総合機械メーカーとして幅広い事業を展開しています。家庭や病院、さらには産業活動に至るまで、確かな技術力に支持され、多種多様な製品を提供していますね。特に、機械・電気・制御技術を融合させたメカトロニクス分野や、最先端医療機器においても高い技術力を持っています。

求める人物像について教えてください。

住友重機械では、モノづくりに対する興味やこだわり、グローバル市場で活躍したいという意欲、変化に挑戦し続ける高い志を持った人材を求めています。特に、他者を信用・信頼し、尊重する価値観も大切ですね。これらの要素が、同社の事業活動において欠かせない基礎となっています。

事業部別採用とは何ですか?

住友重機械の事業部別採用は、学生のニーズに応えるために、あらかじめ採用予定の事業部を明示して行われます。各事業部で求められる専門知識や技術が明確で、選考過程で希望する事業部に応じた選考が行われるのが特徴ですね。これにより、学生は自身の興味や志向に基づいて進む道を選べます。

同社の魅力的な待遇や制度は何ですか?

住友重機械は、働く環境の整備にも力を入れています。例えば、住宅手当や育児支援などの福利厚生制度が整っており、平均9連休の長期連休もありますので、プライベートでの旅行や帰省も計画が立てやすいですね。多様な人材が活躍できる組織づくりが進められています。

どのような職種が募集されていますか?

住友重機械では、事務系職種と技術系職種に分かれてさまざまなポジションを募集しています。事務系職種には営業や企画管理、生産管理などが含まれますし、技術系職種では研究開発や設計、生産技術などの役割があります。詳細は採用専用サイトに記載されていますので興味がある方はぜひチェックしてみてください。

住友重機械の社会貢献について教えてください。

住友重機械は、社会課題に基づいた事業活動を行っており、環境と社会に貢献する製品を多数展開しています。例えば、高効率モータの開発や省エネルギー性能向上に取り組むことで、環境負荷を軽減し、また、医療機器などの分野では社会貢献を果たしていますね。これにより経済価値と社会価値の両方の向上を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
住友重機械工業株式会社
- 設立:1934(昭和9)年11月1日 住友機械製作(株)として設立
- 資本金:308億7165万円(2022年3月31日現在)
- 所在地:〒141-6025 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower