【新卒】高鍬金庫株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「高鍬金庫株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
高鍬金庫株式会社ってどんな会社?
高鍬金庫株式会社はどんな企業ですか?

高鍬金庫株式会社は、1886年に創業し、100周年を迎えた企業で、最初は鍬を製造する鍛冶屋でした。その後、金庫やさまざまな機械部品の製造に進化し、高精度な加工技術が特長です。現在は、各種産業用機械の部品を手がける部品メーカーとして多様なニーズに応えていますね。

この会社の求める人物像は何ですか?

高鍬金庫株式会社では、チャレンジ精神があり、技術者として成長を目指す方を求めています。また、将来的には幹部として運営に関わりたいという意欲を持った方、さらにチームで協力して働く姿勢を大切にしています。文系・理系を問わず、幅広い人材を歓迎している点も特徴ですね。

職場の雰囲気や社風はどうですか?

当社の社風は、社員同士が風通し良くコミュニケーションをとりやすい環境です。若手社員がリーダー役を経験できることもあり、フラットな職場氛囲気が魅力的です。また、お客様に対して真摯に向き合う姿勢が根付いており、全員が協力し合いながら成長していける職場環境が整っていますね。

どんな仕事に携わることができますか?

入社後は、精密な板金加工や特殊溶接技術を用いた製品の設計から関わることができます。ON-JOBトレーニングを通じて、技術を着実に習得し、若いうちから主力として活躍できる可能性がある環境です。自分のアイデアを大切にしながら、成長を図れる点が魅力ですね。

今後のビジョンや戦略について教えてください。

今後、高鍬金庫株式会社では若手社員の独自の視点を重視し、新たな価値を創造することを目指しています。変化が求められる時代に対応し、社員が一丸となって成長し続けられる体制を築いていく方針です。このような戦略を通じて、持続的な発展を目指しているのが特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
高鍬金庫株式会社
- 設立:創業 1958年4月 設立 1988年10月
- 資本金:3000万円
- 所在地:〒923-1252 石川県能美郡川北町中島ヲ100