【新卒】株式会社パイロットエンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社パイロットエンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社パイロットエンジニアリングってどんな会社?
株式会社パイロットエンジニアリングはどんな企業ですか?

株式会社パイロットエンジニアリングは、電気設備工事を専門とする企業で、主にビルの電気工事の設計・施工を行っています。2015年に設立されたこの会社は、前社で培った高い施工技術や提案力を基に、若手の力で新たなステップを踏み出している躍進中の企業です。快適で機能的なビル作りを使命としているのが特徴ですね。

選考基準で特に重視されている点は何ですか?

選考基準では、コミュニケーション能力と誠実性、そして自分で考える力が特に重視されています。大規模なプロジェクトでは、多くの職種との調整が求められ、誠実な対応が不可欠です。また、マニュアルがない中で問題解決を自ら行う力が必要ですから、これらの要素が求められるのが真髄ですね。

社員の働く環境はどのような感じですか?

社員の働く環境については、比較的自由な社風が特徴です。社員一人一人の個性を尊重し、自責の念やプラス思考を大切にしています。そのため、現場では個々が経営者のように責任を持って業務にあたることが求められ、チームとして成長する実感を得やすい環境となっているんですね。

研修制度について教えていただけますか?

研修制度は、入社後にしっかりとした社内研修が用意されています。具体的には、社会人としての基本から電気理論、施工管理の概要、さらには実務的なOJTまで幅広く行います。これは新入社員が実際の業務に迅速に慣れるための手厚いサポートがあるということですね。

どのような仕事を具体的に行うのですか?

具体的には、電気工事施工管理技術者として経験を積んだ後、現場代理人として事業所全体の管理を行います。新築大型プロジェクトから小規模なリニューアルまで多岐にわたる業務を担当し、設計から施工、保守までをトータルにマネジメントする重要な役割を担うことになりますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社パイロットエンジニアリング
- 設立:平成27年5月(株式会社パイロット興産より新設分割) 昭和62年11月(株式会社パイロット興産設立)
- 資本金:99,500,000円
- 所在地:〒176-0004