企業解説

【新卒】株式会社図書館流通センターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社図書館流通センター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社図書館流通センターはどのような企業ですか?

株式会社図書館流通センターは、図書館を総合的に支援する国内唯一の専門企業です。公共図書館や学校図書館、大学図書館などに対して、書誌データの提供や図書館業務の運営支援を行っています。また、地域社会に貢献することを使命としていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

同社は、図書館用書籍の装備や書誌データの作成、図書館運営に関するサービスを提供しています。特に「TRC MARC」というデータベースを活用し、利用者へのサービス向上を目指しています。日本全国の約2900館の公共図書館にサービスを提供しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

求められる人材像について教えてください。

同社は、幅広い視野を持ち、自身のキャリア向上を目指す高い志を持った人材を求めています。本や図書館への情熱だけでなく、専門的な知識やスキルを活かしながら、地域社会に貢献する意欲が重要です。文系、理系問わず多様なバックグラウンドの方が歓迎されていますね。

仕事博士
仕事博士

総合職と司書職の仕事内容はどのように異なりますか?

総合職は、営業や企画提案、システム開発、図書館マネジメントなど多岐にわたる業務を担当します。一方、司書職は、受託する公共図書館での運営を学んだ後に、各図書館の現場を支える役割を担当します。このように両者は図書館支援の異なる側面を担っているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

会社の理念は何ですか?

同社の企業理念は、図書館サービスを通じて地域社会に貢献することです。図書館は地域に根ざした教育機関であり、その役割を支えることで、地域の活性化を図っています。これが同社の使命に繋がっていると言えますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望はどう考えていますか?

今後、図書館の役割はますます重要になっていくと考えられています。このため、株式会社図書館流通センターは、技術革新を取り入れながらサービスの質を向上させ、地域に密着した支援をさらに強化していく予定です。社会貢献と持続可能な成長をしっかりと目指している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社図書館流通センター

  • 設立:1979年12月
  • 資本金:266,050千円
  • 所在地:〒東京都文京区大塚三丁目1番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました