【新卒】株式会社プレックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社プレックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社プレックスってどんな会社?
株式会社プレックスの企業の特長は何でしょうか?

株式会社プレックスは、リネンサプライ業界における省人化システムとマシンの開発を行っている、技術開発型の企業ですね。特に、世界初のタオル自動機(ATA)を製品化し、リネンサプライ市場での国内トップシェアを誇っています。このような革新的な技術力が、会社の大きな特長となっていますね。

どのような人材を求めていますか?

株式会社プレックスは、機械系または電気・電子系の専攻を持つ新卒者や既卒者を歓迎していますね。特に、人のためになる仕事にやりがいを見出せる方やチームワークを大切にする方を求めています。『人を喜ばせるものづくり』を共に実現していく仲間を探しているようですね。

この企業での働き方はどのようなものですか?

株式会社プレックスでは、多品種高品質のものづくりに携わることができますね。同じ仕事ばかりではなく、様々な機械の設計・開発や整備など、一貫して仕事を経験することができるため、エンジニアとして成長しやすい環境が整っていますよ。また、働きやすさにも配慮されており、男性社員の育児休業取得推進なども行われていますね。

企業理念について教えていただけますか?

株式会社プレックスの企業理念は『完全自動化工場』を目指すことです。人手不足の問題を技術で解決し、省人化・省力化を進めることで、効率的なリネンサプライサービスを支えることを目指しています。この理念が、社員たちのモチベーションと技術開発の原動力となっていますね。

社員の成長を促すための取り組みは何かありますか?

株式会社プレックスでは、開発した機械がどのように使われているか直接体験できる機会があり、フィードバックも迅速に得ることができますね。このような環境が、エンジニアとしての成長を促す大きな要素となっています。また、独自のイベント休暇やノー残業デーの導入も、社員の成長をサポートする取り組みの一環です。

リネンサプライ業界におけるプレックスの役割は何ですか?

プレックスは、リネンサプライ業界の省人化を実現するための機械メーカーとして、業界内で非常に重要な役割を果たしていますね。医療・介護・観光産業に密接に関与し、そこでのニーズに応える技術力を提供しています。業界の効率化と働く人の負担軽減を進めることで、持続可能なサービスを支えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社プレックス
- 設立:2001年8月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:〒761-8032 香川県高松市鶴市町949-1