企業解説

【新卒】松岡建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「松岡建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

松岡建設株式会社はどんな企業ですか?

松岡建設株式会社は、三重県北勢地域を中心に土木や建築工事を行う総合建設会社です。1935年の創業以来、地域の安心・快適な暮らしを支えるため、様々な工事や新技術の導入に挑戦してきました。今では、国土交通省の案件を中心に年間300件以上の工事を手がける実力派企業なんですね。

仕事博士
仕事博士

松岡建設の求める人物像はどのようなものでしょうか?

当社は学歴や経験よりも、特に「意欲」や「やる気」を重視しています。仕事に取り組む中で必要な知識や技術は入社後に身に付けることができるため、向上心が大切だと考えています。また、コミュニケーション能力も重要視されており、周囲との連携や意思疎通が円滑に進むことで、良い仕事に繋がるんですよ。

仕事博士
仕事博士

松岡建設の強みや特徴は何ですか?

松岡建設の強みは、国土交通省の案件が仕事の8割を占めるほどの技術力と対応力です。また、当社独自の「ウィードコート工法」を特許取得し、全国展開するなど、新技術の導入にも積極的です。これにより、地域にとって欠かせない存在となり、安定した基盤を築いていますね。

仕事博士
仕事博士

職場の環境はどのような感じですか?

当社は男女ともに活躍しやすい職場環境を整えています。特に、女性メンバーが国土交通省の大規模案件に現場監督として活躍している例もあり、男女平等が浸透しています。さらに、産休・育休制度や時短勤務制度を活用することで、ライフスタイルに合わせた働き方が可能なんです。

仕事博士
仕事博士

新入社員はどのような仕事を担当するのですか?

新入社員は、技術職として公共土木工事の施工管理業務などを担当します。具体的には、工事の責任者として工程や品質、安全、予算の管理を行い、現場をリードしていく役割を果たします。また、営業職は官庁工事の入札から契約までの業務に関わることができ、早い段階から多くの経験を積めるチャンスがありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

松岡建設株式会社

  • 設立:昭和26(1951)年1月
  • 資本金:6000万円
  • 所在地:〒510-8114

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました