【新卒】共立医科器械株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「共立医科器械株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
共立医科器械株式会社ってどんな会社?
共立医科器械株式会社はどんな企業ですか?

共立医科器械株式会社は、医療機器や医薬品などの販売を通じて、医療や福祉の現場を支える事業を行っています。1953年に創立され、2023年には70周年を迎えるなど、地域に根ざした企業として東北エリアに貢献していますね。超高齢社会や少子化が進む中、医療や介護の重要性が増しており、そのニーズに応えています。

どのような人材を求めていますか?

求める人材は、円滑なコミュニケーション能力を持つ方や、医療・介護に興味を持ち、自分の仕事に誇りを持てる方です。また、素直に誠実に物事に取り組む姿勢や、高い好奇心を持って新しい知識を吸収しようとする意欲も重要です。こうした人材が、当社の活力となりますね。

社員のやりがいはどのようなところにありますか?

社員たちは、取引先からの感謝の言葉や自らの提案が多くの患者様や利用者様の生活を支えている様子を見ることにやりがいを感じています。自分の頑張りが直接的に人々の笑顔に繋がることを実感できるのは大きな魅力ですね。

どのような社内制度がありますか?

当社では、産休・育休制度が充実しており、社員の健康や福祉をサポートする体制を整えています。また、社員の満足度向上を目指し、ワークライフバランスの向上にも取り組んでおり、地域に根ざして働くことができる環境がありますね。

具体的な仕事内容について教えてください。

営業職では医療機器や医薬品に関する提案営業や、販売後のアフターフォローを担当します。一般事務では、本社や営業所での事務業務がメインですね。全体として、地域に貢献しながら医療と福祉に関する業務が多岐に渡るのが特徴です。

今後の展望についてはどのようなお考えですか?

今後も、地域医療を支える企業として位置づけられるよう、医療機器や医薬品の需要に応じたサービスを提供していく予定です。また、地域の医療・福祉の現場に寄り添い、技術の進歩に対応していくことで、より質の高いサービス提供を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
共立医科器械株式会社