【新卒】一般社団法人 全国農業協同組合中央会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「一般社団法人 全国農業協同組合中央会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
一般社団法人 全国農業協同組合中央会ってどんな会社?
全国農業協同組合中央会はどんな企業ですか?

全国農業協同組合中央会(JA全中)は、日本の農業協同組合が結集した組織であり、農業振興と地域社会の構築を使命としています。協同組合の原則に基づき、各JAの活動を支援し、農業や地域の発展を実現するための活動を行っているのが特徴ですね。

JA全中の事業内容にはどんなものがありますか?

JA全中は、農政、営農、広報、教育、システム、経営支援、くらし・組織基盤、総務企画など多岐にわたる事業を展開しています。農業政策に関する提言や、農業者への支援、JA組合員の研修など、幅広く農業と地域社会に寄与する取り組みを行っているのがポイントですね。

JA全中の企業文化はどのようなものですか?

JA全中は、自ら考え行動する若手職員を大切にしており、協同の精神を基盤とした企業文化があります。職員一人ひとりに大きな役割と責任が与えられ、アイデアや提案を実現する機会が豊富です。こうした文化は、社員の成長を促す環境を整えていますね。

職場環境はどのようになっていますか?

東京大手町に拠点を置くJA全中は、100名規模の職員が少数精鋭で活動しています。全国のJAや関係団体と連携しているため、現場の状況を把握するために全国を飛び回る機会も多く、直接対話を重視した職場環境が魅力です。

JA全中に求められる人物像は何ですか?

JA全中が求める人物像は、自ら考えて挑戦する姿勢がある人です。幅広い業務に関わることができるため、地域や農業に関心を持ち、協同の精神を大切にできる人材が期待されています。また、迅速な対応力や柔軟性も重要ですね。

JA全中の採用基準にはどんなポイントがありますか?

JA全中の採用基準には、協同組合の理念や農業への理解をもとにした姿勢が重視されます。具体的には、自らのアイデアを持ち寄り、協同組織としての課題解決に積極的に取り組む姿勢が評価されます。プロフェッショナルを目指す意欲が求められていますね。

JA全中で働く魅力は何ですか?

JA全中で働く魅力は、農業と地域社会の発展に貢献できることです。また、小規模ながら大きな仕事を担うため、若手でもスケールの大きな業務やプロジェクトに携わるチャンスが豊富です。成長できる環境が整っているため、自身のキャリア形成にもつながりますね。

ありがとうございました!

会社情報
一般社団法人 全国農業協同組合中央会
- 設立:1954年12月
- 資本金:一般社団法人のためなし
- 所在地:〒100-6837