【新卒】株式会社原田ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社原田」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社原田ってどんな会社?
株式会社原田はどんな事業を行っていますか?

株式会社原田、通称ガトーフェスタ ハラダは、洋菓子の企画から製造、販売までを一貫して行う製造販売メーカーです。心に響く感動の洋菓子を提供し、業界でのNO.1を目指しているんですね。特に、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」は、当社の象徴的な商品です。

求める人物像について教えてください。

求める人物像としては、美味しいものに対する知的好奇心が高い人が挙げられます。自社製品だけでなく、多様な食に対して好奇心を持ち、実際に行動する姿勢が求められています。個性的なメンバーが集まることで、多様性が生まれ、優れたチームが形成されることを重視しているんですね。

株式会社原田の社風について教えていただけますか?

社風は、自社商品や店舗に対する愛着が非常に強いです。従業員が自ら積極的に商品を購入したり、店舗を訪れる姿勢が見られ、これがハラダらしさにつながっています。自社の商品を一番愛するのは、実は従業員だと言えるでしょう。

どのような働き方を重視していますか?

自分の力を信じて行動できる人が求められています。失敗を恐れずに「まずやってみる」態度が重要で、成長のためには挑戦することが欠かせません。また、チームでの仕事が多いため、他のメンバーの成長を支援する姿勢も重視されていますね。

どのような職種での採用を行っていますか?

製造部門と営業部門の2つの主要な職種で採用を行っています。製造部門では洋菓子の最終チェックやスタッフ管理を担当し、営業部門では接客や売場運営に携わることが求められています。それぞれが重要な役割を持っているんですね。

製品開発において大切にしているポイントは何ですか?

製品開発においては、最高級の原材料を用い、どこまで美味しくできるかを追求する姿勢が大切にされています。特に、ラスクの開発においてはその可能性を重視し、消費者の期待を超える品質を目指すことを大事にしているそうです。

企業理念について教えてください。

企業理念としては「お菓子と文化の融合」を掲げています。お客様が安心して商品を楽しめるよう生産工程のオープン化を図り、様々な文化的な催しを通じて新たな価値を提供することを目指しているんですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社原田
- 設立:創業 : 1901年(明治34年) 設立 : 1942年(昭和17年)
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒370-1301 群馬県高崎市新町1207