【新卒】株式会社駿河屋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社駿河屋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社駿河屋ってどんな会社?
株式会社駿河屋はどのような企業ですか?

駿河屋は地元静岡を拠点とするデータソリューションカンパニーで、リユース事業を主幹業務としています。創業から25年を迎え、店舗展開や海外進出、SDGsへの取り組みなど多角的な成長を目指しています。全てのお客様のニーズに応えることを重視し、今も進化を続けている企業ですね。

駿河屋の風土について教えてください。

駿河屋は「毎日が創業日」という考えのもと、従業員の自主性を尊重し、チャレンジを応援する文化があります。各々が問題意識を持ちながら、「よし、やってみよう!」という精神で仕事に取り組むことを求められています。こうした風土が、社員の成長につながる環境を醸成しているんですね。

株式会社駿河屋の求める人物像は何ですか?

駿河屋が求める人物は、常にチャレンジ精神を持ち、顧客のご要望に応えるために積極的に行動できる方です。問題意識を持ち、自分自身の成長を追求するような姿勢が重視されています。また、幅広いバックグラウンドを持つ人材を受け入れるオープンな体制も特徴ですね。

駿河屋のビジョンについて教えてください。

駿河屋のビジョンは、‘UPDATE SHIZUOKA with SURUGA-YA’という理念のもと、地域と共に成長していくことです。地元静岡を発展させるため、様々なサービスや地域社会貢献活動を通じて企業活動を展開しています。地域とのつながりを大切にしながら、持続的な成長を目指しているのが特徴ですね。

株式会社駿河屋の主な事業内容は何ですか?

主な事業は通信販売や小売、FC(フランチャイズ)、卸売部門があり、多様な商材を取り扱っています。ゲームソフトやCD、同人誌といったメディアリサイクルの枠にとらわれず、趣味やホビー商材まで展開しています。こうした幅広い商品ラインナップが駿河屋の強みを形作っているんですね。

駿河屋における社員の社会貢献活動について教えてください。

駿河屋はリユース事業を通じたCO2削減や、国籍・性別を問わない平等な働き方を推進しています。また、地域社会に寄与するため、サッカー教室の開催や養護施設への寄付など、積極的な出捐活動も行っています。このように、社員の社会貢献意識を高める取り組みが盛んですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社駿河屋
- 設立:平成9年1月
- 資本金:資本金4500万円
- 所在地:〒420-0837 静岡県静岡市葵区日出町9-10