【新卒】株式会社マシノってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社マシノ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マシノってどんな会社?
マシノはどんな事業を展開していますか?

マシノは主にインフラ整備に必要な土木関連製品の製造・販売および工事施工を行っており、特にトンネル部門やコンクリート部門に力を入れています。また、独自の技術力を活かして新技術・新工法の開発にも注力し、顧客の多様なニーズに応えていますね。

マシノの技術力にはどのような特徴がありますか?

マシノの技術力は、コンクリート製品の軽量化や大型化を実現した製品に表れています。特に「PCボックスカルバート」は、施工期間の短縮やコスト削減に寄与し、従来の製品と比較して経済的な特性を持っています。このような独自の技術によって、他社とは一線を画す競争力を持っているのですね。

マシノの社風について教えてください。

マシノの社風は、社員同士が協力しやすい環境を大切にしています。顧客満足と社員満足を重視し、上司や先輩に気軽に相談できる体制があります。また、新入社員でもその努力が評価される柔軟な環境が整っているため、多くの社員が成長できるフィールドとなっていますね。

どのような職種が募集されていますか?

マシノでは、技術職、生産管理職、施工管理職、営業職といった多様な職種を募集しています。業務内容には、コンクリート製品に関わる技術的な業務や、施工現場での管理、さらには製品の設計から販売後のフォローまで含まれています。多岐にわたるスキルを身につけられますね。

マシノが目指す将来のビジョンについて教えてください。

マシノは、今後も新技術や新工法の開発を推進し、インフラ整備によって豊かな未来づくりに貢献していくことを目指しています。社会のニーズに応じた製品やサービスを提供し続けるために、不断の努力を続ける企業ですから、業界内での進化も期待されますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マシノ
- 設立:1961年1月 ※創業1903年(明治36年)
- 資本金:7770万9000円 ※自己資本比率が70.5%(2024年4月期)と高く、実質的な無借金経営を続けるなど、 強い財務基盤を持っています。
- 所在地:〒733-0822