【新卒】トナミシステムソリューションズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「トナミシステムソリューションズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
トナミシステムソリューションズ株式会社ってどんな会社?
トナミシステムソリューションズ株式会社はどんな企業ですか?

トナミシステムソリューションズ株式会社、通称TSSは、システムエンジニアリングを中心とした元請企業です。顧客との直接的なコミュニケーションを重視しており、多様な業種の企業にシステム開発を行っています。創業から40年の歴史があり、650社を超える自社ユーザーとの信頼関係を築いてきましたね。

どのようなシステムを開発していますか?

TSSでは、オリジナルおよびパッケージソフトウェアの開発を行っており、運送業、学校、コンビニエンスストアなど、身近な業界に貢献しています。具体的には、値札発行システムや物流システムなど、日常生活で役立つシステムを提供しています。これにより、利用者の生活の質を向上させることを目指していますね。

システムエンジニアの仕事はどういった内容ですか?

システムエンジニアは、お客様の要望を直接ヒアリングし、それに基づいてシステムを設計・開発する仕事です。要件定義から始まり、プログラミング、導入、運用保守まで一貫して担当しますので、非常に多様なスキルが求められます。人と接することが多く、コミュニケーション能力も重要ですから、やりがいがありますね。

求める人物像はどのようなものですか?

TSSでは、文系・理系を問わず、やる気のある方を求めています。興味や意欲があれば、特別な知識がなくても入社が可能です。入社後には、外部研修も提供し、基礎からしっかり学ぶことができます。こうした環境により、短期間での成長が期待できるのが魅力ですね。

社風はどのような感じでしょうか?

社風は非常にフラットで、社員同士のコミュニケーションが活発です。入社3年で一人前のエンジニアになれるよう支援する文化が根付いており、成長を全力でサポートしています。また、自社勤務のため、仲間とのチームワークを重視しており、協力して課題を解決する環境がありますね。

どのような成長機会がありますか?

TSSでは、営業同行を通じて実際のビジネスに触れることができ、システム開発に関する全工程を経験できます。これにより、自らの知識やスキルを高めることができる環境が整っています。努力次第で、入社3年で一人前のエンジニアとして活躍できる道が開かれていますね。

TSSで働く魅力は何ですか?

TSSで働く魅力は、何と言ってもお客様と直接接しながらシステムを開発できる点です。お客様の喜びをダイレクトに実感できるため、仕事の意義を感じやすいです。さらに、元請企業として、競争力のある実績を持ち、日常生活に密着したシステムを開発することから、非常にやりがいのある職場です。

ありがとうございました!

会社情報
トナミシステムソリューションズ株式会社
- 設立:1984年8月
- 資本金:7000万円
- 所在地:〒604-8152