【新卒】株式会社日放電子ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日放電子」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日放電子ってどんな会社?
株式会社日放電子はどんな企業ですか?

株式会社日放電子は、情報通信や電子機器の開発・設計・製造・保守を一貫して手掛けている企業です。設立から50年以上、最先端の技術を追求し、特に放送向けのメイン機器やシステムに強みを持っていますね。国内の大手企業からも信頼されているパートナーとして、さまざまなR&Dに取り組んでいます。

日放電子が求める人材の特徴は何ですか?

日放電子が求める人材は、何事にも積極的に取り組む姿勢を持つ人です。また、好奇心やチャレンジ精神を大切にしており、自分を高めようとする意欲がある方が重視されていますね。これらの要素は、社員一人ひとりが技術力を高めてきた理由でもあります。

日放電子の事業内容は具体的にどのようなものですか?

日放電子は、電子応用機器やシステムの開発・製造を行っています。具体的には、放送機器、光通信機器、衛星通信機器など、幅広い領域に対応した製品を扱っています。また、ソフトウェア開発にも力を入れており、組込系からAI技術まで多岐にわたりますね。

日放電子の社風や風土について教えてください。

日放電子の社風は、社員の自主性を重んじる環境が特徴です。「好きこそモノの上手なれ」という理念のもと、入社後は希望部署に配置され、好きなことを追求できる機会が与えられます。また、学ぶ意欲を尊重し、研修費用を会社が負担するなどの支援がある点も魅力ですね。

日放電子の社員育成に関する取り組みは何ですか?

日放電子では、社員の成長を大切にしており、技術力を高めるための環境を提供しています。社内イベントや研修制度を通じて、社員同士のコミュニケーションを促進し、家族的な雰囲気も大事にしていますね。こうした取り組みは、社員のモチベーション向上にも寄与しています。

どのような仕事が日放電子でできますか?

日放電子では、電子回路開発設計、ソフトウェア開発、製造・検査など、多彩な職務が用意されています。技術営業や一般事務などの業務もあるため、理系だけでなくさまざまなバックグラウンドを持つ方が活躍できる環境となっていますね。

日放電子が目指す未来のビジョンは何ですか?

日放電子は、最先端技術のコアコンピタンスを生かし、多様化するエレクトロニクス業界のニーズに応えることを目指しています。特に、無線通信やソフトウェア開発など、幅広い分野でのトータルシステムハウスとしての役割を果たすことに注力していく予定ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日放電子
- 設立:昭和48年3月
- 資本金:1億円(資本準備金込3.9億円)
- 所在地:〒215-0034