株式会社X-HACKってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社X-HACK」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社X-HACKってどんな会社?
株式会社X-HACKはどんな会社ですか?

株式会社X-HACKは、ITエンジニアが明るい未来を築くことを目指すテックカンパニーですね。WEBサービスやWEBシステムの開発を行っており、コンサルティングから実装までをワンストップで提供するのが特徴です。クライアントとの密接な関わりを持ちながら、ビジネスの成長をサポートしています。

株式会社X-HACKはどのような事業を行っていますか?

同社はITシステムの導入支援や受託開発、WEBサービスの開発、さらには老朽化したシステムのメンテナンスなどを手掛けていますね。その他にも、エンジニア育成や採用コンサルティングなど多岐にわたる事業を展開しているのが特徴です。

同社の開発スタイルについて教えてください。

株式会社X-HACKでは、ラボ型開発に近いスタイルを採用しており、クライアントのニーズに応じた柔軟な開発が行われていますね。受託開発ながら、まるでパートナーのように関わるため、開発者として多くの経験を積むことが可能です。

クライアントとの関わり方はどうなっていますか?

同社はクライアントのビジネス成長を助けることに重きを置いているため、単なる実装にとどまらず、ビジネスサイドにも深く関わりますね。お客様の要望に基づいた課題解決を実施し、開発プロセス全体をサポートする形です。

ユーザー視点での開発とは具体的にどういうことですか?

ユーザー視点での開発とは、開発者が自分たちが作っているサービスやシステムが実際に使われることを意識して進めることですね。X-HACKでは、常にユーザーのニーズを考慮したUI/UXデザインを重視しており、使われるプロダクトを目指しています。

どのようにしてエンジニアがスキルアップできる環境を整えていますか?

同社では、設計レビューやコードレビュー、ペアプログラミングなどのカルチャーが根付いており、高い向上心を持つエンジニアたちが切磋琢磨していますね。また、勉強会も定期的に開催されているため、スキルアップの機会が豊富です。

働き方について教えてください。

株式会社X-HACKは原則フルリモートで、オンラインコミュニケーションがメインの働き方を実践していますね。全国各地のエンジニアが在籍しているため、フルリモートでも円滑にコミュニケーションを行う環境が整っています。

新卒や未経験者にとって、この会社はどのような機会を提供していますか?

未経験者や新卒にも門戸を開いており、育成体制が整っていますね。様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しているため、多様な視点を持った学びが得られる環境が魅力です。

今後のビジョンについてお聞かせください。

同社は、生成AIなど新しい技術を積極的に活用しながら、ITエンジニアが時代に即したスキルを身につけられるように努めていますね。エンジニアとしての市場価値を高めるため、新しいチャレンジを続ける姿勢を持っているのが特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社X-HACK
- 設立:2018年03月
- 資本金:100万円
- 所在地:東京都品川区東五反田2-5-2 THE CASK GOTANDA 702