株式会社フラッグシステムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社フラッグシステム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社フラッグシステムってどんな会社?
株式会社フラッグシステムはどんな会社ですか?

株式会社フラッグシステムは、福岡県福岡市に本社を構えるWEBシステムの開発会社ですね。自社開発のSaaS事業を中心に、WEBシステム開発やWEBサイト制作など多岐にわたる事業を展開しています。特にイベント管理システム『イーベ!』の開発と販売に注力しているのが特徴です。

株式会社フラッグシステムではどのような事業を行っていますか?

同社は主に、セミナーやイベントを管理するSaaS事業を行っていますね。また、WEBシステムの開発やWEBサイト制作も手がけており、様々なニーズに応えています。特に『イーベ!』はイベント運営をトータルでサポートするクラウドサービスの一例です。

『イーベ!』の特徴は何ですか?

『イーベ!』は、申し込みフォームの作成から申込者管理、QRコード受付までを一元管理できるのが最大の特徴です。リアルイベントだけでなく、オンラインイベントやハイブリッド型にも対応しており、価格もリーズナブルですね。このため、多くの自治体や企業から利用されています。

株式会社フラッグシステムの設立はいつですか?

同社は2010年9月に設立されました。幡司氏が前職から引き継いだ事業を基に、自身のビジョンを反映させた形で独立した会社ですね。

独立のきっかけは何だったのですか?

幡司氏が前職で新しいビジネスモデルを模索していた際に、定期的な収入を得る仕組みを作ったことがきっかけとなっています。当時は珍しい定額制のASP型メール配信サービスの開発から始まり、独立に至ったのですね。

従業員数はどのくらいですか?

現在、株式会社フラッグシステムには20名弱の社員が在籍しています。エンジニアや営業、広報など異なる部門で協力し合って業務を進めている状況ですね。

『イーベ!』のユーザー数はどのくらいですか?

2024年4月時点で、『イーベ!』にて作成されたフォームの利用者数は累計880万人に達しています。これは2022年5月の150万人から約6倍に増えているんですよ。

働きやすい環境づくりに心がけていることは何ですか?

同社はフレックスタイム制や時短勤務、リモートワークの制度を整え、ライフスタイルに寄り添った働き方をしていますね。また、毎年の年間休日が125日で、有給休暇が取りやすい環境も提供しています。

企業理念について教えてください。

株式会社フラッグシステムの理念は、“福岡一楽しく、働きやすく、稼ぐ会社”ということですね。これを実現するために、風通しの良い組織の構築を重視しています。

今後のビジョンは何ですか?

将来的には、イベント管理システム『イーベ!』に加えて新たな事業の柱を育てることを視野に入れています。また、今後はリーダーやマネージャーのポストを増やす方針もありますね。

地方都市での展開のメリットは何ですか?

地方都市に拠点を置くことのメリットは、高い成長性を持つ自社開発プロダクトに携われることですね。これは大都市圏と比較しても魅力的な点だと思います。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社フラッグシステム
- 設立:2010年09月
- 資本金:300万円
- 所在地:福岡県福岡市中央区薬院3丁目薬院16-27 ビジネス・ワン薬院ビル6F