企業解説

株式会社エフステージってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エフステージ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エフステージはどんな会社ですか?

株式会社エフステージは、「リノベーションでゆとりある未来を実現する」という理念の下、中古マンションの再販事業を行っています。2002年に設立され、有望市場であるリノベーションマンションの再販にシフトして以降、業績を順調に伸ばしています。特に、自社ブランド『ARISE』は、首都圏で大きなシェアを持つ信頼のある商品となっていますね。

仕事博士
仕事博士

エフステージの主な事業内容は何ですか?

同社の主な事業内容は、中古マンションの買取再販事業、仲介業、FC事業を含むマンションリノベーションに関する企画・設計・施工・検査・保証を行っています。物件を一部屋単位で買い取り、リノベーションして販売するスタイルが特徴的です。このため、昔からある物件を新しい価値に再生させることに特化している会社だと言えますね。

仕事博士
仕事博士

『ARISE』というブランドはどのような特長がありますか?

『ARISE』は、首都圏でのリノベーションマンション市場においてトップクラスの供給実績を持っています。物件を扱う仲介業者から高い評価を受けており、顧客の9割以上が再度『ARISE』を選びたいと応えているのも信頼の証です。このような高い顧客満足度があるため、リピーターの獲得も期待できるでしょう。

仕事博士
仕事博士

エフステージは今後どのような事業展開を考えていますか?

同社は今後、IT活用やDXの推進を視野に入れた事業拡大を考えています。具体的には、首都圏での支店展開や『ワンリノ』ネットワークの拡大を目指しつつ、地域活性化を図るリノベーションプロジェクトにも積極的に関わる姿勢を見せています。リノベーションマンション市場の拡大も視野に入れているので、将来が非常に楽しみですね。

仕事博士
仕事博士

情報システム部ではどのような取り組みを行っていますか?

情報システム部では、社内システム基盤の構築や運用業務を行っています。現在6名体制で、月に約50件のシステム改修依頼があり、システムの維持・改善にリソースを割いている状況です。エンジニアとしての技術検証にも力を入れており、より質とスピードを求める課題に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

社内SEとして働く魅力は何ですか?

社内SEとして働く魅力は、社内基幹システムの運用だけでなく、地域を活性化させるリノベーションプロジェクトにも関わることができる点です。また、IT化を推進する役割を担うため、様々な部門との密接な情報連携を通じて、幅広い技術領域で成長できる環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

エフステージの職場環境について教えてください。

エフステージはフラットな職場環境を重視しており、役職や部門を問わずコミュニケーションが取りやすい雰囲気が醸成されています。社内イベントも盛んに行われており、BBQや運動会など、社員同士の交流を促す取り組みも充実しています。こうした環境はリフレッシュ効果をもたらし、社員のモチベーション向上にも寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

エフステージの働き方についてどう思いますか?

同社は労働環境に力を入れており、残業を極力遅らせたり、休みを取りやすい制度を整備しています。これによりワークライフバランスが保たれ、社員が心身ともにフレッシュな状態で働けるよう配慮されています。有給休暇の取得率も高く、働きやすい環境が整っていることが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エフステージ

  • 設立:2002年03月
  • 資本金:9,500万円
  • 所在地:東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました