株式会社ツーファイブってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ツーファイブ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ツーファイブってどんな会社?
株式会社ツーファイブはどのような会社ですか?

株式会社ツーファイブは、1991年に設立された、ゲームのサウンド制作を主な業務としている企業ですね。ゲーム業界のパイオニアとして、各種音声収録や音響制作を手掛けており、そのクオリティは業界内でも高く評価されています。特に声優との密接なリレーションが強みとされていますね。

どのような事業を行っていますか?

同社の事業は多岐にわたっており、音声収録や音響制作に加え、スタジオ事業やレコード事業も展開しています。具体的には、声優コーディネート、ボイス収録、音楽CDやオーディオドラマの制作そしてWeb関連事業も手掛けていますので、総合的にサウンド制作を行う能力を持っていると言えますね。

株式会社ツーファイブの創業について教えてください。

創業は1991年12月で、音楽家の溝口功氏をはじめとする3名でスタートしました。その後、エンタメ業界での経験を活かしながら、業界における技術やノウハウを蓄積してきました。30年以上の歴史を経た今もなお、サウンド制作のリーダーとしての地位を確立していますね。

会社の強みは何ですか?

株式会社ツーファイブの強みは、ワンストップでサウンド制作を行える総合力と、業界内のリレーションの深さですね。また、自社スタジオは最新の技術を備えており、特に立体的な音響効果の収録ができる環境は他社にない大きな特徴と言えるでしょう。

どのような制作実績がありますか?

同社の制作実績には、『ファイアーエムブレム』や『鬼滅の刃』といった数々の大ヒットタイトルが含まれています。これらの作品に携わることで、ゲームサウンド制作における確固たるポジションを築いてきたわけですね。

社長のビジョンについて教えてください。

現在の代表取締役である藤原氏は、「世界一のサウンドディベロッパー/サプライヤーを目指す」と明言しています。海外タイトルの日本語吹き替えだけでなく、国産タイトルの外国語吹き替えにも力を入れ、さらなる国際展開を図っているようです。

求める人材像はどのようなものですか?

株式会社ツーファイブが求める人材は、コミュニケーションを大切にし、人と関わりながら仕事を進められる方ですね。チームで協力しながらクオリティの高いサウンド制作に貢献できる人を歓迎しているとのことです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ツーファイブ
- 設立:1991年12月
- 資本金:320万
- 所在地:東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階