株式会社エクストーンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社エクストーン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社エクストーンってどんな会社?
株式会社エクストーンはどのような会社ですか?

株式会社エクストーンは、2006年に設立されたクリエイティブ・スタジオです。社員の個性を重視し、様々なサービスやプロダクトの開発を行っています。また、環境づくりにも注力しており、社員が自分のパフォーマンスを最大限に発揮できる仕組みが整っていますね。

株式会社エクストーンの設立のきっかけは何ですか?

設立のきっかけは、代表の桂氏が「やりたいことを実現できる社会人になりたい」という思いから起業を決断したことにあります。友人たちとの話し合いを通じて、楽しさや自由を求める選択肢として起業を選んだという背景があるようですね。

エクストーンの社名の由来は何ですか?

社名の「エクストーン(Xtone)」は、ローマ数字の「X(10)」と「tone(階調)」を組み合わせたもので、意味は「十人十色」です。これは、様々な個性を持つ社員が集まり、新しいものを創り出すことを目指す思いが込められているんですよ。

エクストーンではどのような事業を行っていますか?

エクストーンはWebサービスやスマートフォンアプリの企画、デザイン、開発、運用をワンストップで行っています。通信系、教育系、エンタメ系から官公庁まで、幅広い業界のクライアントと取引し、プロジェクトごとに多様なチームを編成しているのが特徴ですね。

エクストーンの働く環境について教えてください。

エクストーンでは、社員が自分のライフスタイルに合わせて出社時刻を決めることができる制度があります。また、仕事に関連する書籍の購入や、イベントへの参加補助など、自己成長を支援する制度が整っており、キャリアステップを考慮したプロジェクトへのアサインが行われていますね。

エクストーンはどのような人材を求めていますか?

エクストーンが求めるのは、周りのメンバーに刺激を与えることのできる人材です。自分たちにないものを持っている人物と共に高め合うことで、新しい価値を創造していきたいという思いがあるようですね。

エクストーンの将来の展望について教えてください。

エクストーンは、2025年からAI業界を牽引する株式会社PKSHA Technologyのグループに加わることで、AI技術を活用したサービスへの展開を目指しています。これにより、より革新的なサービスの実現を通じてクライアントの成功を導くことを目指しているんですよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社エクストーン
- 設立:2006年10月
- 資本金:3100万円
- 所在地:エクストーン本社 〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル5F 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅(徒歩6分)