企業解説

兼松グランクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「兼松グランクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

兼松グランクス株式会社はどんな会社ですか?

兼松グランクス株式会社は、スマートデバイスに特化したメディア事業やコンテンツ事業を展開している企業です。また、兼松株式会社のグループ企業として、着実に成長している姿勢が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

メディア事業では、ユーティリティアプリやWebメディアの運営を行い、コンテンツ事業では、電子書籍や動画コンテンツの取次を手がけています。また、自社開発のSaaS『Crefar CMS』を通じて、企業のDX推進を支援していますね。

仕事博士
仕事博士

Crefar CMSについて詳しく教えてください。

Crefar CMSは、専門知識を持たない方でも直感的に使えるWebサイト作成ツールです。手軽なプランからカスタマイズプランまで多様な選択肢があり、ユーザーのニーズに応じたサポートを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

最近の成長戦略について教えてください。

現在、兼松グランクスはデジタルエージェンシーへの進化を目指し、Crefarを起点にしたDX推進支援に力を入れています。顧客の要望をヒアリングし、それに基づいた施策を提案する体制を整えているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どんな人材を求めていますか?

兼松グランクスは、顧客とのコミュニケーションスキルやプロジェクト運営能力を持つ人材を求めています。また、エンジニア職では特にフロントサイドの人材を重視していますね。

仕事博士
仕事博士

社風はどのような形ですか?

同社はチームワークを重視しており、マネジメント側も仲間意識を高めるよう努めています。和やかな雰囲気の中で、リラックスしながらも仕事に取り組める環境が整っているんですね。

仕事博士
仕事博士

昇進の機会について教えてください。

年功序列がなく、成果に応じた昇進が可能です。実際に若い人材が執行役員などのポジションについている例もあり、成長意欲を持った人にはチャンスが広がっていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の健康や労働環境についてはどう考えていますか?

東証プライム上場企業のグループ会社として、社員の心身の健康に配慮した労働環境を整える意識が高いですね。社員一人ひとりが安心して働けるような配慮がされているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような「作るのその先」を目指していますか?

Crefarを起点にしたDX推進を通じて、単なるWebサイト制作に留まらず、顧客のビジネスに新たな価値を提供することを目指しています。これが同社の進化に繋がっているんですね。

仕事博士
仕事博士

最後に求職者に対してメッセージはありますか?

Webサイト制作だけではなく、多くの「作るのその先」を共有し、共に新たな可能性を探る仲間を求めています。興味を持っていただける方との出会いを楽しみにしていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

兼松グランクス株式会社

  • 設立:2006年07月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都新宿区大久保2丁目4番12号 新宿ラムダックスビル2階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました