企業解説

まりもテクノロジー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「まりもテクノロジー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

まりもテクノロジー株式会社はどんな会社ですか?

まりもテクノロジー株式会社は、2015年に設立されたITベンチャー企業で、札幌を拠点にWEBサービスの開発に挑戦していますね。特にECサイトやLiveシステムの開発など、幅広い事業を展開しており、国内外の企業に高く評価されています。創業以来、エンジニアのための最高の環境作りを目指している点が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

主にWEBサービス開発やECサイトの構築を行っており、最近ではインターネットを介したHP作成システムの開発にも着手していますね。また、システムの運用・保守も手がけ、大規模なホスティングサービス向けの管理システムなども提供しています。多岐にわたる事業を展開し、グローバルな顧客基盤を築いています。

仕事博士
仕事博士

会社の成り立ちや創業者について教えてください。

創業者の森氏は、長年のフリーエンジニアであり、豊富な人脈を活かして起業したそうです。創業から約1年で世界中の企業を顧客に持つまでに成長しました。その背景には、エンジニアが働きやすい環境を整えるという熱い想いがありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風ですか?

社風は非常にクリエイティブで、社員のアイデアを尊重する環境が整っていますね。“クリエイティブであれ”、“プロアクティブであれ”という社内メッセージがあり、社員が自由に意見を言える文化が根付いています。このような環境が高い顧客満足度へと繋がっています。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて教えてください。

働きやすさに関しては、福利厚生が非常に充実していますね。月1万円のランチ代補助やフィットネスジムの利用補助など、多岐にわたる制度を整えています。また、資格取得支援が充実しており、社員の成長を積極的に応援する体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

主体性や積極性を持った人材を求めているということです。個々のエンジニアが大きな裁量を持って取り組むため、情熱と意欲が重要だと考えているのですね。また、新しいアイデアを発信したい方には特にフィットする環境となっています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後は、案件の範囲を拡大し、大手企業や海外のプロジェクトが増えていく見込みです。特にグローバルな視点での組織づくりが急務となっているため、ベンチャー企業ならではの加速感を味わいながら成長していけるチャンスがあると言えますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

まりもテクノロジー株式会社

  • 設立:2014年12月
  • 資本金:500万円
  • 所在地:北海道札幌市北区北7条西4丁目4番地1 第5北海道通信ビル 4F 404号室

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました