株式会社ビザスクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ビザスク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ビザスクってどんな会社?
株式会社ビザスクはどんな会社ですか?

株式会社ビザスクは、「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、グローバルに知見を結びつけるナレッジプラットフォームを運営しています。190カ国以上、70万人を超える知見を活用し、エキスパートとのインタビューやリサーチサービスを提供しています。多様なクライアントニーズに応えるために、業界を問わず幅広いサービスを展開している点が特徴です。

ビザスクの提供しているサービスにはどのようなものがありますか?

ビザスクは、インタビューサービス、オンラインアンケート調査、Q&Aサービス、調査報告書の提供など、多岐にわたるサービスを提供しています。さらに、新規事業創出支援や業務委託型のコンサルティングサービスも行っており、クライアントの多様なニーズに応えています。これらのサービスは、知見をつなげることで新たな価値創出に寄与しますね。

ビザスクの成長の要素は何ですか?

ビザスクの成長は、働き方改革やオープンイノベーションの潮流に乗っていることが大きな要素です。特に、2020年に上場し、その後でのグローバル市場への展開が加速しました。また、エキスパートとのマッチングを通じて、クライアントに対する価値提供を強化し続けている点も、持続的な成長を支えています。

ビザスクの働く環境について教えてください。

ビザスクでは、ビジネス職については出社とリモートワークを組み合わせた働き方を推奨しており、開発職はフルリモートワークが可能です。チームメンバーは多様なバックグラウンドを持ち、自由な発想で業務に取り組む文化があります。こうした柔軟な働き方が、創造的な業務執行を促進していますね。

社員が実際にどのような背景を持っているのか知りたいです。

ビザスクには金融業界やコンサル業界出身の役員が多く、お客様は大手企業の新規事業部門やトップコンサルタントなど、一流のクライアントが中心です。社員のバックグラウンドは多岐にわたり、官公庁や商社、製造業など、様々な業種での経験を生かしながら、チームの強みを構築しています。

ビザスクの社風や価値観はどのようなものですか?

ビザスクの社風は、オープンでコラボレーティブなものが特徴です。「初めから世界を見よう」や「違いは強さ」というバリューが浸透しており、個々の意見やバックグラウンドを尊重しています。また、試行錯誤を重視し、謙虚な姿勢で学び続ける文化が根付いていますね。

ビザスクにはどのような福利厚生がありますか?

ビザスクでは、リモートワーク手当や書籍購入補助、健康診断の補助など、多くの福利厚生を提供しています。また、年に一度の自己啓発休暇や育児支援制度もあり、社員が自分の成長を追求できる環境が整っています。これにより、従業員の健康とキャリア形成を支えることを重視しています。

ビザスクが今後目指す方向性について教えてください。

ビザスクは今後も、グローバルな展開をさらに加速させ、「知見と、挑戦をつなぐ」というミッションを深化させていく考えです。次世代に残る価値あるサービスの提供を目指し、エキスパートとクライアントを結びつけるプラットフォームの進化を追求し続け、新たな市場を開拓していくことでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ビザスク
- 設立:2012年03月
- 資本金:333,353,000円(資本準備金を含む)
- 所在地:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F