株式会社FIXERってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社FIXER」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社FIXERってどんな会社?
株式会社FIXERはどのような会社ですか?

株式会社FIXERは、クラウドでエンタープライズシステムを開発するクラウドネイティブカンパニーですね。2008年に設立され、エンタープライズシステムのクラウド化に取り組んできた歴史があります。特に政府や金融機関向けのシステム開発でも有名です。

FIXERの主な事業内容は何ですか?

FIXERは、主にプロジェクト型サービス、マネージドサービス、SaaSの三つの事業を展開していますね。プロジェクト型サービスでは、お客様の要件に基づいて新規システムを開発し、マネージドサービスを通じてシステムの運用・保守を行っています。また、SaaSでは生成AIプラットフォーム「GaiXer」を提供しています。

GaiXerについて詳しく教えていただけますか?

GaiXerは、FIXERが提供するマルチクラウドのAGIプラットフォームで、Microsoft AzureやAWSなどを活用し、顧客のニーズに合わせたカスタマイズが可能なサービスですね。汎用的なAI機能のほか、プロンプト自動生成や学習データの追加による柔軟性も備えています。

FIXERの企業文化や成長環境についてはどうですか?

FIXERでは、最新技術に触れながら自由な環境で成長できる機会が豊富です。社員は個人の好みや作業スタイルに合わせて開発環境を選ぶことができ、年間60万円までのデバイス購入補助や資格取得支援制度も整っていますね。これにより、社員の学習とスキルアップを積極的に支援しています。

今後のFIXERの展望について教えてください。

FIXERは、GaiXerを中心にクラウドネイティブなシステム構築力とAI活用を兼ね備えた取り組みを進めていく予定です。特に政府や医療、金融といった成長分野でのイノベーションを促進するとともに、GaiXerのグローバル展開も視野に入れていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社FIXER
- 設立:2008年09月
- 資本金:1,213百万円
- 所在地:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 最上階