企業解説

株式会社オプスインってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社オプスイン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社オプスインはどんな会社ですか?

株式会社オプスインは、スタートアップ企業の新規プロジェクトや大手企業のサービスに関するWebシステム開発を手掛ける会社ですね。2016年に設立され、全社員がリモートワークで業務を行うというユニークな働き方を採用しています。エンジニアにとっての働く環境を改善し、より充実した仕事を提供することを目指しているのです。

仕事博士
仕事博士

オプスインではどのような事業を行っていますか?

オプスインでは、システム受託開発やWebシステム、スマートフォンアプリ、AI・機械学習、クラウドインフラ構築など多岐にわたる事業を行っていますね。特にスタートアップ企業へのシステム開発支援や新規サービス立ち上げに伴う開発も積極的に行い、一部のケースでは大手企業とのプロジェクトも請け負っています。

仕事博士
仕事博士

リモートワークにはどんなメリットがありますか?

リモートワークのメリットは、社員が自分の生活スタイルに合わせて働ける自由度の高さですね。さらに、多様な地域から優秀なエンジニアを採用できるため、チームの質を高めることが可能です。結果や成果にコミットできる環境が整っていることで、エンジニアの成長を促進する効果も期待できます。

仕事博士
仕事博士

代表の狸塚大樹さんについて教えてください。

狸塚大樹氏は、ITコンサルタントとしてのキャリアをスタートし、その後Web開発企業でエンジニアとしての経験を積んできた方ですね。フリーランスとしても多様な開発現場に関与しており、エンジニアとしての働き方を改善したいという思いからオプスインを設立しました。そのビジョンが、リモートワークの導入や多様なプロジェクトへの取り組みにつながっているのです。

仕事博士
仕事博士

オプスインの社名にはどんな意味が込められていますか?

社名「オプスイン」は、「オプション=選択肢」と「インディペンデンス=独立」を組み合わせた造語です。エンジニアに多様な選択肢を提供し、その選択によって独立した価値を実現することを目指していますね。特に、リモートワークという働き方がその選択肢の一つとなっているのです。

仕事博士
仕事博士

どんな社員が活躍していますか?

現在、オプスインでは愛知県在住の子育て中の社員や福岡県に住む新婚社員、山梨県の女性社員など様々な背景を持つメンバーが活躍していますね。首都圏外での在宅勤務が可能なので、地域に捉われず多様な人材が揃っています。これにより、チームとしての強みを生かした開発が進んでいます。

仕事博士
仕事博士

オプスインで働くために必要なスキルは何ですか?

オプスインでは、自主性が重視されますので、自分で業務スケジュールを管理し、結果を出すことが求められますね。また、技術的なスキルとしては、Web開発やアプリ開発に関する知識はもちろん、最新の技術へのチャレンジ精神も重視されています。チームでのコミュニケーション能力も非常に大切です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社オプスイン

  • 設立:2016年01月
  • 資本金:1000万
  • 所在地:東京都千代田区神田神保町3-11-1 11号 フルリモートワークのため通勤はありません。 居住地は問いませんが、日本との時差が3時間以上の場合は別途ご相談ください。 これまでに北海道、愛知、福岡、沖縄、岐阜、山形、千葉、高知、大分、東京、モンゴル、ベトナム、ミャンマー等の実績があります。

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました