株式会社サンブリッジってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社サンブリッジ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社サンブリッジってどんな会社?
株式会社サンブリッジはどんな会社ですか?

株式会社サンブリッジは、Salesforceを中心にシステム開発を行うIT企業で、クライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援しています。また、1999年に設立され、Salesforceの日本における初期のパートナーとして知られていますね。

どのような事業を行っていますか?

サンブリッジは、主に2つの事業を展開しています。1つはSalesforce導入を主とするSI事業で、もう1つは自社プロダクトとして名刺管理サービス「SmartVisca」を提供するSaaS事業です。これらを通じて、クライアント企業の特性に応じたDX支援を実施しています。

なぜSalesforceに特化しているのですか?

サンブリッジはSalesforceに特化することで、企業の商業活動全般に対して効果的なソリューションを提供できます。Salesforceのツール群を使いこなすことで、商売に必要なすべてのプロセスをサポートし、顧客の本質的な課題を解決することができるためです。

会社のカルチャーはどのようなものですか?

サンブリッジのカルチャーは高いプロ意識とチームプレーに重きを置いています。社員が自分の専門性を活かしながら、協力して目標を達成する環境が整っています。これにより、「進化し続けるチームプレイヤー」が生まれていますね。

どのような人がサンブリッジにふさわしいのでしょうか?

サンブリッジにふさわしい人は、論理的で合理的な思考を持ち、自身のキャリアを自ら切り拓こうとする意欲がある方です。また、努力を惜しまず、自分の専門性を高めたい人にとって、非常に成長できる環境が整っています。

社員の成長をどのように支援していますか?

サンブリッジでは、資格取得費用を全額負担し、報奨金制度も用意しています。また、職種別のラーニングジャーニーやオンボーディング支援が充実しており、外部の勉強会にも参加することが奨励されています。

働く環境について教えてください。

サンブリッジの働く環境は、効率よく働くことを重視しており、残業はほとんどありません。社員は時間ではなく結果で評価されるため、メリハリのある働き方が可能です。また、有給休暇を積極的に取得する文化も根付いていますね。

今後のビジョンはどのようなものですか?

サンブリッジは、今後SI事業とプロダクト事業を半々にしていくことを目指しています。両事業ともに潜在的な成長が期待できるため、クライアントにより一層価値を提供し、1流の企業を目指して挑戦を続けていく意気込みです。

求職者に向けてのメッセージはありますか?

求職者の皆さんには、自らが成長したいという強い意欲を持って参加してほしいと思います。サンブリッジはそのための環境を整えており、自己成長を志向する方には最良の場所になるでしょう。まずはご自身の環境親和性を考えて、ぜひお会いしましょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社サンブリッジ
- 設立:2012年10月
- 資本金:9500万円
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル 11F