企業解説

株式会社イープラスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社イープラス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社イープラスはどんな会社ですか?

株式会社イープラスは、ライブ・エンタテインメント市場における革新を追求し、業界最大級のチケット販売サイト「イープラス」を運営する企業ですね。1999年に設立され、IT技術を駆使したサービス価値の提供を行っています。エンタテインメントに関わる様々な人々の要望に応えようとする姿勢が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

株式会社イープラスはどのような事業を行っていますか?

主にチケット販売事業を中心に、アーティストのマネジメントや音源・映像制作、公演の企画・制作など多岐にわたる事業を展開していますね。また、最近では電子チケットシステムやスマートフォンアプリの開発にも注力しており、エンタテインメントの発展に貢献し続けています。

仕事博士
仕事博士

イープラスが持つサービスの特長は何ですか?

イープラスのサービスは、例えば自動抽選式の「プレオーダー」といった新しいチケット販売システムを導入している点が特長ですね。また、電子チケット「スマチケ」による利便性や、ユーザー個々の嗜好に応じたレコメンド機能も非常に高度な技術に基づいており、利便性が高いです。

仕事博士
仕事博士

株式会社イープラスはどのように社会貢献をしていますか?

新型コロナウイルスの影響下でも、イープラスはアーティストやプロダクションへの支援を行い、手数料免除や無観客ライブの実施を通じて業界全体をサポートしていますね。このような取り組みは、エンタテインメントを支える企業としての責任感を示しています。

仕事博士
仕事博士

イープラスのユーザー数やデータについて教えてください。

イープラスは約2300万人のユーザーからの膨大な嗜好データを蓄積しており、これをもとにパーソナライズされたサービスを提供していますね。このデータは様々なマーケティングとも活用され、エンターテインメント業界における非常にユニークな資源となっています。

仕事博士
仕事博士

株式会社イープラスが力を入れているイベントは何ですか?

イープラスは、国内最大級のクラシック音楽祭「STAND UP! CLASSIC FESTIVAL」やジャンルを超えた音楽フェス「GO-AheadZ」など、多彩な自主企画・制作のイベントに力を入れていますね。これにより、様々な音楽ジャンルをより多くの人々に楽しんでもらうことを目指しています。

仕事博士
仕事博士

今後のイープラスの展望を教えてください。

イープラスは、いかにエンタテインメントをよりよくするサービスを提供できるかに取り組んでおり、IT技術の進化を活かして新しいビジネスモデルの展開を目指していますね。これからも革新を追求し、エンタテインメントの未来を切り開く姿勢が期待されます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社イープラス

  • 設立:1999年07月
  • 資本金:9億7250万円
  • 所在地:〒150-6008 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました