株式会社アカリってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アカリ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アカリってどんな会社?
株式会社アカリはどんな会社ですか?

株式会社アカリは、ITとデザインをコアバリューとして、Webサイト構築やアプリ開発を手がけるデジタルクリエイティブ企業です。2006年に設立され、上場企業からスタートアップまで、様々な企業のサイト構築を行っています。卓越したUI/UXデザインと高品質なクリエイティブで、クライアントから高い評価を得ているのが特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

アカリはWebサイト制作、アプリケーション開発、デジタルサイネージ開発など多岐にわたるデジタルクリエイティブサービスを提供しています。さらに、映像や3DCG制作、ソフトウェア開発、自社プロダクトの開発なども行っています。これにより、クライアントの多様なニーズに応えることができるのが強みです。

代表的なプロジェクトにはどのようなものがありますか?

代表的なプロジェクトとして、2017年に手がけたセイコーのWebサイト統合プロジェクトがあります。このプロジェクトでは、グローバル統一されたブランドコミュニケーションを実現するための設計からデザイン、CMS開発を全て担当しました。また、LEONのWebサイトの開発も重要な実績ですね。

CMSソリューションであるOkraについて教えてください。

Okraは、アカリが蓄積してきたユーザビリティやWeb技術を活かして開発したCMSソリューションです。管理画面のUX向上や運用機能の自動化により、運営知識が少ない方でも簡単に使用できるのが特徴です。現在では多くの企業に導入されており、さらなる機能追加を目指してブラッシュアップを進めているとのことです。

企業文化はどのようになっていますか?

アカリの企業文化はフラットでオープンなコミュニケーションが特徴です。社員全員が意見を言いやすい環境が整えられており、モノ作りに情熱を持つ人が集まっています。また、コワーキングスペースに移転してからは、他業種との交流を通じて多様なインスピレーションを得る機会が増えていますね。

エンジニアとして働くことの魅力は何ですか?

エンジニアとして働く魅力は、幅広い領域に挑戦できることです。フロントエンドからバックエンドまで、様々な技術に関わることができ、自己成長の機会が多いです。また、機械学習やビッグデータ解析にも取り組むことができ、キャリアの幅を広げられる点が魅力ですね。

今後の展望について教えてください。

今後の展望としては、Webビジネスを展開するために必要な様々な機能を備えたソリューションを開発していく予定です。エンジニアの増員も考えており、フルスタックエンジニアを目指す方にとっても魅力的な職場環境を整えていく考えです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アカリ
- 設立:2006年03月
- 資本金:1000万円
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6