株式会社デジタルブロックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社デジタルブロックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社デジタルブロックスってどんな会社?
株式会社デジタルブロックスはどんな会社ですか?

安定経営を基盤に高付加価値を創造する企業の一つですね。お客様先に常駐してシステム開発を行うSESを中心に、受託開発やプロダクト開発にも取り組んでいます。特に、地域の飲食店を支援するデリバリーサービスなど、社会貢献を重視した事業も展開しています。

どのような事業を行っていますか?

主にIT技術を駆使してビジネス課題を解決することに注力していますね。システム開発、インフラ構築を中心に、受託開発やオンサイト業務、さらには自社サービスの開発・販売を展開しています。幅広い業務をワンストップで提供できる体制が整っています。

企業理念はどのようなものですか?

『大切な人を幸せにしよう』というシンプルでわかりやすい理念が掲げられています。これはお客様だけでなく、社員やその家族の幸せを考えるもので、幸せにするために全員が一つの方向を目指す価値観を大切にしていますね。

社員の幸せをどのように考えていますか?

社員全員の幸せを考え、努力を評価する仕組みを導入しています。年間表彰制度があり、成長や成果だけでなく、その人の努力や周りへの貢献も称賛し合う社風が形成されています。こうした取り組みによって、社員の志気も高まるのです。

コミュニケーションはどのように促進していますか?

コミュニケーション力を高めることが技術の一部と考えており、社員間での交流の機会を意識的に増やしていますね。SES業務でもチームでの業務を重視し、職場環境が社内か客先かの違いで、働く仲間との一丸感が生まれやすいのが特徴です。

社内イベントについて教えてください。

多くの社内イベントが定期的に開催されていて、参加率も非常に高いですね。バーベキューやボーリング大会、運動会などがあり、社員同士の絆を深める良い機会となっています。費用は社員会が積み立てており、参加しやすい環境も整っています。

新しいアイデアはどのように提案していますか?

新しいアイデアについては、遠慮せず提案してほしいという風土がありますね。自社プロダクトや社内イベント、制度面などに関する良いアイデアはすぐに吸収する意欲がありますので、社員が主体的にアイデアを出せる環境が育まれています。

今後のビジョンについてお聞かせください。

今後はデジタルブロックス独自の魅力を拡張し、社員が誇れる企業を目指していきたいという考えがありますね。特に、やりたいことを持っている人の力が重要とされており、そうした人材が活躍できる環境作りに力を入れていく方針です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社デジタルブロックス
- 設立:1998年12月
- 資本金:2200万円
- 所在地:大阪市北区鶴野町1番9号 梅田ゲートタワー13階