BABY JOB株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「BABY JOB株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
BABY JOB株式会社ってどんな会社?
BABY JOB株式会社はどんな会社ですか?

BABY JOB株式会社は、子育てを総合的にサポートするスタートアップ企業です。特に保育所向けの革新的なおむつサブスクリプションサービス『手ぶら登園』を展開しており、急速に成長していますね。子どもを持つ保護者や保育士さんの負担を減らすことを目指している点が特徴的です。

『手ぶら登園』というサービスはどのようなものですか?

『手ぶら登園』は月額定額料金でおむつとおしりふきが保育施設に直接届くサービスです。このサービスを利用することで、保護者は荷物を減らし、登園時の負担を軽減できます。本当に画期的ですね。

BABY JOB株式会社の設立背景を教えてください。

同社は2012年に創業された「ぬくもりのおうち保育株式会社」を源流に持ちます。2018年に組織再編し、保育所支援事業を担当するためにBABY JOB株式会社が設立されましたね。保育園運営の実績を活かし、現場のニーズを理解した上でサービスを展開しています。

会社のミッションや理念は何ですか?

BABY JOBは「寄り添うことで子育てを幸せにしたい」というミッションを掲げています。時間のゆとりを保護者に提供し、子育てを楽にするための取り組みを進めているのが特徴です。社会全体で子育てを楽しいものにしたいと考えていますね。

エンジニアの募集に関して教えてください。

現在、BABY JOBではエンジニアを急募中です。特に、自社サービスの開発に携わりたい方に最適で、システム開発だけでなく他部署との連携も重視されています。面白い挑戦ができる環境が整っていますね。

会社の働く環境について教えてください。

働く環境は、リモートワークやフレックス制度が導入されており、子育てと仕事の両立を支援しています。また、残業は月平均10時間と少なく、働きやすい雰囲気が整っていますね。

これまでの業績について教えてください。

BABY JOBは日本サブスク大賞2020でグランプリを受賞し、急速にサービスを拡大しています。最近では約5000の保育施設でサービスが導入されているなど、業績は好調です。メディアでも取り上げられ、注目されていますね。

会社の組織文化はどのようなものですか?

BABY JOBの組織文化は、子育てを経験している社員が多く、真摯にサービスに向き合うメンバーが揃っています。各自の意見を尊重し、自由なアイデアを育てる環境があり、コラボレーションを大切にしていますね。

今後の展望には何がありますか?

今後は新しいサービスの開発も計画しているとのことで、すでにある「手ぶら登園」をさらにブラッシュアップしていくとともに、保育業界の課題解決を目指してITを活用していく方針です。成長の余地が大いにありますね。

ありがとうございました!

会社情報
BABY JOB株式会社
- 設立:2018年10月
- 資本金:1億円
- 所在地:大阪府大阪市淀川区西中島六丁目7番地8 大昭ビル7階