企業解説

株式会社ExKeyってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ExKey」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ExKeyはどんな会社ですか?

株式会社ExKeyは、WEBマーケティングを主軸とし、様々な業界に対して経営課題の解決を支援している企業です。具体的には、WEB広告運用やSEO/MEO対策、WEB制作を行い、顧客のニーズに合わせたソリューションを提供しています。設立以来、売上は右肩上がりで成長を遂げており、その成長率は常に150~200%前後に達していますね。

仕事博士
仕事博士

ExKeyならではの事業の特徴は何ですか?

ExKeyの特徴は、顧客の経営課題に徹底的に寄り添い、経営現場と連携した支援を重視している点です。WEBマーケティングは手段であり、最終的には顧客の売上を伸ばすことを目指しています。それを実現するために、クライアントに適したKPIやKGIを把握し、一連のPDCA体制を最適化しています。

仕事博士
仕事博士

設立背景や創業者について教えていただけますか?

株式会社ExKeyは、代表取締役の折山健志郎氏と取締役副社長の内田健人氏によって設立されました。二人は学生時代に意気投合したことをきっかけに、3年半後に株式会社ExKeyを立ち上げました。自身の成長を通じて新しい価値を生み出したいという強い想いから、この会社が生まれたそうです。

仕事博士
仕事博士

御社ではどのような業種のクライアントとお仕事をしていますか?

ExKeyは、美容や医療、家具、ファッション、飲食、士業など、非常に幅広い業種のクライアントと協力しています。これにより、業界ごとの特性に応じたマーケティング施策を提案し、多様な経営課題を解決しています。つまり、様々な業界のニーズに応じたサービスを提供することで、顧客の事業をサポートしているのです。

仕事博士
仕事博士

御社の現在のチーム体制はどのようになっていますか?

現在、ExKeyはコンサルや運用、制作メンバーの4チームで、合計20名の体制を築いています。各メンバーは異なる業界経験を持ち、WEB業界経験者から他業界の転職者まで、多様なバックグラウンドを有しています。この多様性が、イノベーションの源泉になっているでしょうね。

仕事博士
仕事博士

求人における求める人材像はどのようなものでしょうか?

ExKeyが求める人材像は、はっきりとした働く目的を持ち、それをブレずに追求できる人です。企業が求めているのは、自分で考え、行動に落とし込める力を持った人材で、結果を導くために努力を惜しまない姿勢が求められています。このような人が集まることで、レッドオーシャンにおいても優位性を保っているのです。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や新サービスについて教えてください。

ExKeyは、AIと連携した新しいサービスの提供を予定しています。特に、SaaSプロダクト「Quantee AD」を通じて、広告配信の最適化を図る仕組みを整えています。今後もデジタルマーケティング支援において新たな価値を創造し続けることが、同社の大きなビジョンとなっています。

仕事博士
仕事博士

御社の成長を支える要因は何ですか?

ExKeyの成長を支えているのは、顧客の経営課題に真剣に向き合う姿勢です。顧客に対するコミットメントと成果を最優先に考える文化が、チーム全体に浸透しています。また、売上目標の達成を重視することで、全メンバーが意識を同じくして取り組んでいるのも重要ですね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や社風について教えていただけますか?

ExKeyの社風は、非常にオープンでコミュニケーションが活発です。異なるバックグラウンドを持つメンバーが集まることで、多様な視点での意見が交わされ、創造的なアイデアが生まれる環境が整っています。この文化が、社員一人ひとりの成長を促し、会社全体の進化に寄与しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ExKey

  • 設立:2016年11月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました